早いものです。7年目です。
◆ 終わった!…気がする
◆ 結局HP改装は、あれでOKだったのか
◆ ブログを始めてから1年経ちました
◆ 2年前もこうして桜画像をアップしたっけ
◆ 5年目の桜
◆恒例の。桜。6年目。
◆6年目の桜。リベンジ。
昨年と同じ携帯で撮影したんですが、相変わらず上手く撮れません。
(間違いなく私の腕が悪いんだと思う)
…一応昨年よりもほんのちょっとだけ色が綺麗な気がするのは、全部色補正したからです。綺麗な撮影がしたいという理由だけでスマホにしたくなるけどそれ以外に理由がないので未だ保留。
7年目ですよ。このブログ始めるより前から今の勤務先に居るので実際はもっと長い。毎年この桜を見ては「あーもう1年経ったのかぁー」…と、相変わらず何も残せず何も形に出来ないイケてないオタク人生を振り返る日々です。そのくせ相変わらず一般人にも遠い日々です。
この春を以て、母が長年勤めたパート先を退職しました。
今は、一足先に定年退職を迎えていた父と、毎日家で仲良いのか悪いのか判らない感じで過ごしているようです。先日は2人でホームセンターに買い出しに出かけ、あちこち痛んでいた家の修繕などをやってたみたいです。無駄に廊下の照明が明るい。落ち着かない。
退職する際、わざわざお疲れ様会を開いて貰って花束を持ち買ってきたり、会の席とは別に個人的に同僚&別部署の人からプレゼントを何個も頂いて、何というか、少なくとも娘の自分より遥かに職場で良い人間関係を築いていたらしき母を改めて尊敬したりしたのでした。
…多分、自分が今の勤務先を辞めます、ってなった時、ここまで色々して貰えるとは思えないので。(自業自得なんですが)職場が違うとか、人が違うとか、勤務年数が違うとか、色々あるのはありますが、自分の職場でも「退職の際、色々して貰ってた人とそうじゃない人」というのが明確な差としてあったのを見てきているので………うん。まぁ。
実際の所、この娘の母ですから、言う程社交的でもないと思うんですよね。(これは父も同様なんですが)ただ、ちゃんと最低限やらないといけないおつきあい、というのを外さずやってるなぁー、というのは子供の頃から感じてました。
世代というのもあるかもしれないけど、凄い。本当に凄いと思いますよ。
そんな事を考えてたら、気付けばGWになっていた7年目の桜でした。
ダイエットですが、面白いくらい見事にリバウンドしました。
7Kg落ちてたのを、3Kg戻した所でギリギリ維持。これ以上はまかりならん…!
◆ 終わった!…気がする
◆ 結局HP改装は、あれでOKだったのか
◆ ブログを始めてから1年経ちました
◆ 2年前もこうして桜画像をアップしたっけ
◆ 5年目の桜
◆恒例の。桜。6年目。
◆6年目の桜。リベンジ。
昨年と同じ携帯で撮影したんですが、相変わらず上手く撮れません。
(間違いなく私の腕が悪いんだと思う)
…一応昨年よりもほんのちょっとだけ色が綺麗な気がするのは、全部色補正したからです。綺麗な撮影がしたいという理由だけでスマホにしたくなるけどそれ以外に理由がないので未だ保留。
7年目ですよ。このブログ始めるより前から今の勤務先に居るので実際はもっと長い。毎年この桜を見ては「あーもう1年経ったのかぁー」…と、相変わらず何も残せず何も形に出来ないイケてないオタク人生を振り返る日々です。そのくせ相変わらず一般人にも遠い日々です。
この春を以て、母が長年勤めたパート先を退職しました。
今は、一足先に定年退職を迎えていた父と、毎日家で仲良いのか悪いのか判らない感じで過ごしているようです。先日は2人でホームセンターに買い出しに出かけ、あちこち痛んでいた家の修繕などをやってたみたいです。無駄に廊下の照明が明るい。落ち着かない。
退職する際、わざわざお疲れ様会を開いて貰って花束を持ち買ってきたり、会の席とは別に個人的に同僚&別部署の人からプレゼントを何個も頂いて、何というか、少なくとも娘の自分より遥かに職場で良い人間関係を築いていたらしき母を改めて尊敬したりしたのでした。
…多分、自分が今の勤務先を辞めます、ってなった時、ここまで色々して貰えるとは思えないので。(自業自得なんですが)職場が違うとか、人が違うとか、勤務年数が違うとか、色々あるのはありますが、自分の職場でも「退職の際、色々して貰ってた人とそうじゃない人」というのが明確な差としてあったのを見てきているので………うん。まぁ。
実際の所、この娘の母ですから、言う程社交的でもないと思うんですよね。(これは父も同様なんですが)ただ、ちゃんと最低限やらないといけないおつきあい、というのを外さずやってるなぁー、というのは子供の頃から感じてました。
世代というのもあるかもしれないけど、凄い。本当に凄いと思いますよ。
そんな事を考えてたら、気付けばGWになっていた7年目の桜でした。
ダイエットですが、面白いくらい見事にリバウンドしました。
7Kg落ちてたのを、3Kg戻した所でギリギリ維持。これ以上はまかりならん…!
PR
あたしも長年勤めた研究職を自己都合で辞めたとき。
惜しまれてじゃなかった。
厄介払いだった。
でも、一緒に机を並べて仕事をしていたメンバーだけでご苦労さん会をしてくれて、花束をもらった。
そんだけ。