元同居人より、自分の皮膚の症状の方が大事です。ホントつらい。
痒いを通り越して痛いにまでなると本当に眠れなくなるよ!
◆ 毎日風呂に入れなくなる=初期鬱の症状、という通説を否定したい
で、風呂そんな好きじゃねーんですよ〜毎日入る習慣とか身に付かないままに生きてきたんですよ〜って話を垂れ流しましたが、今夏もそんな感じで、まぁ一応夏ですから、シャワーをざーっと朝出勤前に浴びるくらいは…な…程度で、例年と変わらない感じに生きてたんですね。
ところが。
今夏、特別に猛暑って感じでもなかったと思うんですけど、もうずっげぇ汗疹になりまして。最初は既に敏感肌のアトピーに悩まされていたので「うわぁアトピーが悪化しちゃった…夏なのに…」くらいで、特に処置もせず生活も改めず医者にも行かず(真似しちゃ駄目ですよ!)騙し騙し、適当に化粧水をはたいたり、クリーム塗ったりしてたんですがどんどん酷くなるばかりで。
首背中脇腹膝裏乳下…そして遂に顔にまで広がった時点で「あっ、これ汗疹だ…」って。遅い!遅いよ!!だって汗疹なんて赤ん坊〜子供がなるもんだと思ってたから!
ぐぐったら、更年期になると汗腺の具合がおかしくなって大人汗疹になる人が増えるんですってね…い、いやだ…更年期のせいにしたくない…!したくないけどとりあえず大人汗疹になってしまったのは現実…!つらい。痒い。自覚した時にはもう、痒いを通り越して、掻きすぎて掻きむしって血が出てカサブタになって皮膚がボロボロでした。もっと手前の段階で自覚しましょう。
ここまでなっても、なんとなく医者にかかる気にはなれず(クズ)、汗疹にはシッカロールだな…と何十年かぶりにシッカロールを買ってきて風呂上がりにパフパフはたいて、少しだけシャワーをまめに浴びるようにして、掻きむしって血まみれになった皮膚にはとりあえず滲みないクリーム(最初はもう汗疹部分全部がなに塗っても滲みてのたうち回るしかなかった)を塗って様子をみて…
本格的な夏が終わる頃には大分マシになりました。
マシにはなったけど、まだ全然背中は治っていません。めっちゃ痒い。気を抜くとすぐ首も皮膚がグズグズになります。最早原因が汗疹なのか以前からのアトピーなのか判らないです。
それでも、顔(目の回り)が1番酷かった時に比べたらずっと回復しただけ救いです。現状。アトピー酷くなってからもうどうでもよくなって仕事行くのに完全ノーメイクで終日勤務するようになってたんですが、もう皮膚がボロボロ&目の回りがぶわって腫れて真っ赤、という酷い有り様でしかも痛くて痒くて、バイトとかやってられっか、ってここ数ヶ月間イライラしてました。いや今もしてます。申し訳ない。
汗疹。そう汗疹ですよ。汗疹怖い。
気をつけましょうね!ホントに簡単になりますよ。
で、汗疹&アトピーの合わせ技で夏以降痒みでまともな判断が出来ない&集中して作業が出来ない状況になってて日常もしんどいですがオタク活動もしんどくて、健康!大事!オタクにとってはなによりも大事!!判ってた、…判ってたのに………
とりあえず、ちゃんと医者に行け、って感じなんですが。アトピー(敏感肌)の方でもう何年も通ってる皮膚科はあるんですけどこうイマイチ治って来てる…!って実感を得られないままここまで来てしまったので、どうせ行ってもまた適当に診断されて適当に処方されておしまいなんだろうなぁー、と思ってしまって行く気がイマイチしないのがよくないですね。別の皮膚科にセカンドオピニオンして貰えたらと思うんですけど、田舎なので、通える範囲に他に皮膚科が無くて。こういう時、田舎は困りますね……。
(現状:首の回りがボロボロで赤くなり、熱を持ってます。痛い)
痒いを通り越して痛いにまでなると本当に眠れなくなるよ!
◆ 毎日風呂に入れなくなる=初期鬱の症状、という通説を否定したい
で、風呂そんな好きじゃねーんですよ〜毎日入る習慣とか身に付かないままに生きてきたんですよ〜って話を垂れ流しましたが、今夏もそんな感じで、まぁ一応夏ですから、シャワーをざーっと朝出勤前に浴びるくらいは…な…程度で、例年と変わらない感じに生きてたんですね。
ところが。
今夏、特別に猛暑って感じでもなかったと思うんですけど、もうずっげぇ汗疹になりまして。最初は既に敏感肌のアトピーに悩まされていたので「うわぁアトピーが悪化しちゃった…夏なのに…」くらいで、特に処置もせず生活も改めず医者にも行かず(真似しちゃ駄目ですよ!)騙し騙し、適当に化粧水をはたいたり、クリーム塗ったりしてたんですがどんどん酷くなるばかりで。
首背中脇腹膝裏乳下…そして遂に顔にまで広がった時点で「あっ、これ汗疹だ…」って。遅い!遅いよ!!だって汗疹なんて赤ん坊〜子供がなるもんだと思ってたから!
ぐぐったら、更年期になると汗腺の具合がおかしくなって大人汗疹になる人が増えるんですってね…い、いやだ…更年期のせいにしたくない…!したくないけどとりあえず大人汗疹になってしまったのは現実…!つらい。痒い。自覚した時にはもう、痒いを通り越して、掻きすぎて掻きむしって血が出てカサブタになって皮膚がボロボロでした。もっと手前の段階で自覚しましょう。
ここまでなっても、なんとなく医者にかかる気にはなれず(クズ)、汗疹にはシッカロールだな…と何十年かぶりにシッカロールを買ってきて風呂上がりにパフパフはたいて、少しだけシャワーをまめに浴びるようにして、掻きむしって血まみれになった皮膚にはとりあえず滲みないクリーム(最初はもう汗疹部分全部がなに塗っても滲みてのたうち回るしかなかった)を塗って様子をみて…
本格的な夏が終わる頃には大分マシになりました。
マシにはなったけど、まだ全然背中は治っていません。めっちゃ痒い。気を抜くとすぐ首も皮膚がグズグズになります。最早原因が汗疹なのか以前からのアトピーなのか判らないです。
それでも、顔(目の回り)が1番酷かった時に比べたらずっと回復しただけ救いです。現状。アトピー酷くなってからもうどうでもよくなって仕事行くのに完全ノーメイクで終日勤務するようになってたんですが、もう皮膚がボロボロ&目の回りがぶわって腫れて真っ赤、という酷い有り様でしかも痛くて痒くて、バイトとかやってられっか、ってここ数ヶ月間イライラしてました。いや今もしてます。申し訳ない。
汗疹。そう汗疹ですよ。汗疹怖い。
気をつけましょうね!ホントに簡単になりますよ。
で、汗疹&アトピーの合わせ技で夏以降痒みでまともな判断が出来ない&集中して作業が出来ない状況になってて日常もしんどいですがオタク活動もしんどくて、健康!大事!オタクにとってはなによりも大事!!判ってた、…判ってたのに………
とりあえず、ちゃんと医者に行け、って感じなんですが。アトピー(敏感肌)の方でもう何年も通ってる皮膚科はあるんですけどこうイマイチ治って来てる…!って実感を得られないままここまで来てしまったので、どうせ行ってもまた適当に診断されて適当に処方されておしまいなんだろうなぁー、と思ってしまって行く気がイマイチしないのがよくないですね。別の皮膚科にセカンドオピニオンして貰えたらと思うんですけど、田舎なので、通える範囲に他に皮膚科が無くて。こういう時、田舎は困りますね……。
(現状:首の回りがボロボロで赤くなり、熱を持ってます。痛い)
PR