いつもの事です。
日常生活の方も、オタク生活の方も、両方。
セミナー用のテキストだけは、早くに完成していたのですっかり準備万端のつもりになっていて、当日何人受講するのかとかどんな流れで進めていこうかとか全然決めていないわ、教室の設備準備が全く出来ていないわ、ダメダコリャ!なレベルで愕然とした昨日。
とりあえず教室の準備だけは昨日終わらせた…ソフトインストールしただけだけど。何台もあるとそれだけで時間掛かるよーうわーん。
そして今、当日のテキストを人数分出力した。ホチキス止めたらオシマイ。…あとは、何とかなるだろう。度胸だけを友達に、レッツゴー。
もひとつ、ここ数ヶ月の間、唯一の心の支えだった4日の遠征。
肝心の差し入れを買ってなかった事に昨日気づいた。ダメだ。今日出勤前に慌てて最寄の飛行場まで(笑)買いに走りました。いやホントに最寄にあって、とりあえずお土産品が一通り揃っている便利な場所なのですよ。唯一の欠点は夜7時15分に閉店する事かな!…最終便の時間がね…その時間なのでね…それ過ぎたらお客さんなんて居ないから、さっくり閉めてしまうんですよ。(その罠に一度引っかかって途方に暮れた経験アリ)
「サークルさんに差し入れを持っていく」という行為をするようになったのはホントここ1,2年からなんですが、まだやり始めで楽しい時期(笑)のため、ゴチャゴチャとラッピングなどにもいそしんで無理やり押し付けています。リボンとかお花とか、実際剥がすとただのゴミになるので邪魔だとは思うのですが、…こう、「大好きです!頑張って下さい!」な気持ちを伝えたいと思うとつい張り切ってしまう訳ですよ。
イタイですか。イタイですね。でも何も伝える努力をしないよりはいいと思います。本を買うだけでも充分「あなたの作品が好きです!」というアピールになりはしますが、それだけじゃ寂しいと、やっぱり思う訳ですよ。
自分がサークルだった頃、以前の本の感想をみっしり詰めた封筒とか貰った時「あぁ、こんなに色々感じて貰えたんだ」と嬉しかったものですよ。その頃はメールもネットもなかったからなぁ。
そんな年寄話はさておき、今夜アレコレ考えながらカワユクラッピングをしたいと思いますよ!ラッピング用品も買い込んできた!ウヒヒ!!
日常生活の方も、オタク生活の方も、両方。
セミナー用のテキストだけは、早くに完成していたのですっかり準備万端のつもりになっていて、当日何人受講するのかとかどんな流れで進めていこうかとか全然決めていないわ、教室の設備準備が全く出来ていないわ、ダメダコリャ!なレベルで愕然とした昨日。
とりあえず教室の準備だけは昨日終わらせた…ソフトインストールしただけだけど。何台もあるとそれだけで時間掛かるよーうわーん。
そして今、当日のテキストを人数分出力した。ホチキス止めたらオシマイ。…あとは、何とかなるだろう。度胸だけを友達に、レッツゴー。
もひとつ、ここ数ヶ月の間、唯一の心の支えだった4日の遠征。
肝心の差し入れを買ってなかった事に昨日気づいた。ダメだ。今日出勤前に慌てて最寄の飛行場まで(笑)買いに走りました。いやホントに最寄にあって、とりあえずお土産品が一通り揃っている便利な場所なのですよ。唯一の欠点は夜7時15分に閉店する事かな!…最終便の時間がね…その時間なのでね…それ過ぎたらお客さんなんて居ないから、さっくり閉めてしまうんですよ。(その罠に一度引っかかって途方に暮れた経験アリ)
「サークルさんに差し入れを持っていく」という行為をするようになったのはホントここ1,2年からなんですが、まだやり始めで楽しい時期(笑)のため、ゴチャゴチャとラッピングなどにもいそしんで無理やり押し付けています。リボンとかお花とか、実際剥がすとただのゴミになるので邪魔だとは思うのですが、…こう、「大好きです!頑張って下さい!」な気持ちを伝えたいと思うとつい張り切ってしまう訳ですよ。
イタイですか。イタイですね。でも何も伝える努力をしないよりはいいと思います。本を買うだけでも充分「あなたの作品が好きです!」というアピールになりはしますが、それだけじゃ寂しいと、やっぱり思う訳ですよ。
自分がサークルだった頃、以前の本の感想をみっしり詰めた封筒とか貰った時「あぁ、こんなに色々感じて貰えたんだ」と嬉しかったものですよ。その頃はメールもネットもなかったからなぁ。
そんな年寄話はさておき、今夜アレコレ考えながらカワユクラッピングをしたいと思いますよ!ラッピング用品も買い込んできた!ウヒヒ!!
PR