忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
電子レンジ代かかるけどエアコン全力よりマシか?

四万六千円(今月の電気代)(2022/02/01)で、1月のバカみたいな電気料金に白目を剥き、自分だけでもどうにかエアコンに頼らず工夫してみよう!…みたいな所までが前回のあらすじです。

今週末、またアホみたいに寒くなる予報らしいですが、とりあえず、最悪に寒いのはこの2月でそれを越せばなんとかなるはず…!と見越して今日ドラッグストアで買い物をしてきました。

これ。(テレッテテー!)

白元アース レンジでゆたぽん(Lサイズ) 〜♪


普通にお湯いれて使う湯たんぽと迷ったんですが、自分の粗忽者っぷりが信用出来ない(絶対中身をばしゃーってやらかす)ので安全を取って「電子レンジで何度も温めて使える」と謳うこちらの商品を!どうせならでかい方がいいよな、ドラッグストアのポイント貯まってる分全部使ったら安く買えるし!…と即決。

で、今使ってるんですが、しっかりレンチンすればかなり温かいし、台で底上げしてゆたぽん置いてその上に足を乗せたらじわ〜っと温かくて大変良くてこれは…なかなか…という感じです。ただ、足を乗せるにはちょっとふにゃふにゃすぎるのと己の体重をこいつに預けても大丈夫なのか…?という不安感があってちょっと怖いです。踏みつぶしてぶしゃーって中身ぶちまけそう。(結局そうなのか)お尻に敷く用のゆたぽんもあるらしいんですが、そいつもこんなふにゃふにゃなんだろうか。(尻用、後でネットで見てみたけど1時間くらいしか温かさ持続しないらしいんだよな…それはちょっと使えねぇな…)

ゆたぽんを温めるのにレンチン6分くらいかかるのがネックですが、それでまぁゆるく温かい状態が3時間〜(パッケージには7時間持続ってあるけどそれは流石に盛りすぎだと思う)は保つので、これ布団の中にも入れて使おう。昔は電気あんか使ってたんだけどどこいったんだろうな…



【2022/02/08】
寝る時、布団の中足元にゆたぽん入れて両足乗せて使ってみたわよ~!
すごいイイ感じに温かくてよかった!これはいい!布団の中にあったとは言え朝方まだほんのりぬる温かかったのも凄いな。
ただどうしても己の脚力&圧で潰して中身をぶちゃーっってやってしまいそうな不安感はあるんですが、身体を横にしている分重さも圧も分散してると思われパソコンデスクに向かって座る状態で足乗っけて温めてる時程の不安感は…なかったですね…椅子に腰かけた状態で床置きゆたぽんに上から両足乗せると真上から体重が重力と共に乗っかるじゃないですか…そっちの方が遥かに怖い。何の話。

とにかく、ゆたぽんなかなかよい感じです。
後はこいつを温める際の電子レンジで使う電気消費量ですね…ぐぐってみたけど正確な金額はわかんねぇっていうか、ざっくり平均的な電気料金とレンジを1分使うと約0.6円なんですって。ゆたぽんをしっかり温めるのに最低6分、出来れば8分くらい回したい&平日夜2回温めて使うとして「1日16分×平日20日=320分」。休日はどれくらい使うかな…倍の4回くらい?「1日32分×休日8日=256分」。

2月は28日しかないのでこのまま合計して576分。
1分0.6円で345.6円。ざっくり350円/月くらいでしょうかね。
電子レンジの年間消費電力量は59.9kWh、電気代に換算すると年間1,617円、ひと月あたり135円ほどとなります。
……えっ、マジで…?(「平均」だから??)
さっきの1分0.6円で計算したらひと月225分、30日換算で1日7.5分しかレンジ使ってないの?少なくない???


こんだけ頭悩ませて電気節約…ってなってるのに、昨日も父の部屋はエアコン31度でガンガン&電気ストーブガンガンの蒸し蒸しアホ部屋で「インターネットが出来なくなった」とか言いながらブラウザのウィンドウをどうやったか謎だけどタスクバーの際まで動かしてしまっていてそれに気づかず、更にいつものように全画面表示で開こうと何度も開く命令を繰り返した結果タスクバー際付近に同じウィンドウが開いて重なり溜まっている状態にしていました。もう何年も動画見てパソコン操作やってるのに未だにそんなレベルなのちょっとビックリしますね。機械には平均より詳しいはずなんですけどね…


(再現してみた。よくわからん…なんでこんな状態になってしまうんだ…)



画面の外に移動して隠れてしまったウィンドウをデスクトップ(表示領域内)に戻す [Windows]
アプリケーションのコンテキストメニューにある「移動」をクリックして選択します。「移動」を選択するとキーボードの上下左右の矢印キー↑↓←→を押してウィンドウが移動できるようになりますので、画面内に来るように調整します。
へぇぇ!!!(覚えておこう)

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク