忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
電光石火で自分の車を売って帰って来た>父

えっ…なにその決断力…。

「自分の運転がめちゃめちゃ危険」という自覚はしっかりあったらしい父。
さっき突然車に乗って出て行ってしまったかと思うと、馴染みの自動車屋に行って売って帰ってきたらしい。(母から聞いた)えっ、怖……車が無くなったので帰りは自動車屋の人に送って貰って帰って来たんだってよ。突然すぎる。

突然すぎると思ったけど、母には前から「車処分しようか…(運転ヤバイ)」と漏らしてたらしく、それでも一応自動車屋に「次新しい車買う時に引取って貰ったら幾らになる?」と聞いたら2万円(!)とか言われたらしく、そんなんだったらいらんわ!買い替えやめだやめ!!…とご機嫌損ねて帰って来た事があったらしいw
10年乗ってるあちこちぶつけた車だからなぁー…新車で買ったんだよな……

という訳で、いきなり我が家から車が1台消え、生活の足が私の車のみになりました。日々の買い物、頑張るぞい☆(…)

スクーターがなぁ…まだ家の裏に置きっぱなしだけどもう多分エンジン掛からないと思うんだよな…あいつも廃車にしないと…。

あ、勢いで車が消えたのでこれから通院の足も全部タクシーになるんだ…金が…掛かる…車維持費とどっちがマシなんだろう…。老人が使える町内の無料バスサービスも調べとかないとだ。(自分が使う年齢になった時にもサービス残っててもらわないと困るから使わせるぜ!)


【2022/10/02】
多分そうだろうな、とは思ってたけど案の定「自分で自分の車を叩き売って来た事を忘れてる」という状態で笑ってしまったんだ…いや笑い事ではないんだけど。まだ「もう運転が危ないと思って自分で売ってきたんでしょ?」と言い聞かせると納得して大人しくなるけども。

ボケてなんもわからんようになってきている自覚はあるらしく(よく考えなくても怖いよなぁこれ…父の立場になったら本当に怖いと思う)、時々スッ…と冴えた状態に戻って「ワシなんでこんななってしもうたんやろ…」とすごいしおしおになっているのが本当にキツイ。
明日月一定期検診で母と一緒に病院行くため、さっきタクシー配車をお願いしました。家電話を使うだけで四苦八苦なのマジでヤバイ…そこまでアレなのか…。(父母揃って)真面目に「ボケが始まったのどうしたらいいか」の相談をして、楽な方向になればいいなと思います。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク