忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
ネ〇カフェゴールドブレンドうわあぁぁ!!!!!

酒を断たれた父、水やお茶が嫌いな父、寒いので冷たいジュース類も飲みたくない父、消去法で最近かぽかぽとインスタントコーヒーを消費しており、ガンガン粉が減り、あぁ~!!!となっております。マジで日に10杯~以上確実に飲んでて「…もしかして最近夜中になるとやたら元気で全然寝ねぇのは…コーヒー(=カフェイン)の…せい…?」と疑っています。

コーヒー以外に、水お茶紅茶嫌い冷たい飲み物も嫌いな人間に水分を取らせる良い飲料あったら教えて欲しい。淹れる(用意する)難易度が高いヤツはダメです。父には出来ないので…


それはそれとして。
昨日、空っぽにされたインスタント粉コーヒーを買って帰ってたんですよ。
新しいインスタントコーヒーいいよね、開けた瞬間すごいいい匂いする…値段もピンキリなインスタントコーヒーですが、ムダに父母ちょい高め(大瓶1000円前後)をずっと飲んでて舌がそれに慣れてしまい、たまにちょい安いヤツ(大瓶500円前後)のヤツを「どうせわからんやろ…」と買ってきて詰め替えて知らんふりしてたら「味違うやろ?」と即言われてぐぬぬ…!となる家です。おのれ。私は牛乳入れてカフェオレで飲む派なので、それに合ったちょい苦めな安いヤツの方がいいんだけどよ……ミルクの方も安さでマリームやブライト買ってくるけど直ぐバレる…クリープじゃないと…ぐぎぎ…!

んで、朝方トイレで目が覚めて起きた5時前、また台所で父母がなにかやってて。
「んもー!」と母の声がするので寄っていったら、買ったばかりのインスタントコーヒー瓶がですね、既に半分くらいになってて。

えっ?もうこんなに飲んじゃったのか?もしかしてどっかにこぼしてダメにしたから母が「もー!」って言ってる??と、びっくりしながら瓶の蓋を開けると、中身がなんか黒いんですね…

外から底の方を見たら、粉コーヒーが溶けてるんですね…


父、コーヒー淹れようとして、何を思ったのか開けたばかりのインスタントコーヒー瓶にポットの湯を注いでしまったんですね…

あぁぁぁぁxsァ!!!!!
ゴ、ゴールドブレンドオォォォ!!!!!!!



泣いちゃったよ…!
しかも、湯淹れちゃって、しれっとそのまま蓋して、いつも置いてある位置に戻して、手ぶらでしれ~っと応接間に戻って、母に「コーヒー淹れに行ってたんじゃないの?」と聞かれてモゴモゴ歯切れ悪い様子見せて、変だと思った母が父連れて台所に確認に行ったらそれですわよ。

幸いというか、湯を淹れてすぐ「あっ」と思ったのかそのまま蓋したおかげで湯の触れた分だけが溶けて黒くなっており、結果的に上の方1/3くらいは粉のまま無事でした。ので、即どんぶりに粉を避難させてとりあえず父をしこたま叱った後、「…これ、きっちり湯で溶かして濃いめのコーヒー原液っぽい状態でこのまま蓋して置いておいたらどうにか数日は飲めるかな…?」と母と相談しあい、沸かした湯とはいえそんなに長時間はもたないだろうから、ここ2~3日が勝負…ですね…そんなコーヒーばっかりかぽかぽ飲みたくない……

無事だったコーヒー粉はその後、空きコーヒー粉瓶に移されました。
先に溶かしたコーヒー原液を消費するまで隠しておくんじゃ…うぅ…

しかし本当にびっくりしますね!
「なんでそんな事するの!??」の連続です。一番母が神経すり減らしている…夜寝ない原因の一端にもなってる気がするので、コーヒーもやめさせたい…もう76のお年寄りなんだから大人しく日本茶飲んでてほしいんだけどな…美味しいじゃん、玄米茶…。(癖が無くて水分取るには最適ですよね、この歳になってしみじみそう思う)

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク