忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
父、無料巡回バスに乗る事を覚える(タチ悪い)

昨日(6日)の話なので投稿日弄りました。


仕事から帰ってから台所にいると、母が来て、そ〜っと耳打ちしてきたと思ったら


「今日ねぇ、お父さんまたタバコ欲しさにコンビニまで歩いて行ったのよ…!」…って言い出して「またwかよwww」って声出して笑ってしまいました。凝りねぇな!w

家から一番近いコンビニ、Googleマップで確認したら片道徒歩45分の距離でした。45分かぁ…絶対歩きたくないな…行きは頑張れるけど往復歩かないと家に帰れないの厳しすぎじゃん。父、まだそんな距離を歩ける体力あるのかよ、って疑う気持ちもあるんですがそれよりも今日はまだ続きがあって

「…折角コンビニに着いたのに、その頃にはもう何しに行ったのか忘れてしまって散歩しに来た気がする…?と何も買わずに手ぶらで歩いて家まで帰って来たのよ…!(所要時間約90分。計算は合う…)



………んっふふふふwwwww

「マジで??」と聞き返したんですが、マジらしいです。
認知症怖いな!?
いた、笑いごとじゃなくて怖いな???
今回は目的が明確にタバコ、行き先はコンビニとはっきりしており、家が判らなくなる最悪の事態にもならず運良く事故なく帰ってきましたが徒歩途中で記憶が飛んで「何をしに来たのかわからなくなった」が発生したのマジで怖いでしょ…無事だったからよかったようなものの…

で、家に戻ってきてすぐ母に何も言わずに家から消えた件について軽くバチクソ怒られた後、そこで終わらずまだ続きがあって


「そこで諦めたらいいのに、タバコ買いに行きたかった事を思い出してしまって、また気がついたら家からいなくなってたのよ…」

「しばらくしたらタバコ持って帰ってきたから『もう1回行ってきたの!?』って聞いたら、徒歩でもう一往復するのは流石に無理だと思って最寄りの無料巡回バス停留所のある所まで歩いていったらタイミング良くコンビニの前を通るバスが来たのでそれに乗って、コンビニ着いて買物してまたバスが来るのを待つか…と思ってたらタイミングよくタクシーが通りがかって『家○○まで幾らで走って貰える?』と聞いたら500円で行きますよ!って言ってくれたからそいつに乗って帰って来た、…ってもうビックリしたわよ」



…母の説明聞いて、腹筋使って笑いました。
やべぇ。行動力の塊すぎる。

そもそもですね、田舎なのでそんな流しのタクシーが走ってるような道じゃないんですよ…なんでそんなタイミング良すぎる空車タクシーが通りがかるんだ強運すぎるだろ……車なら片道…10分前後ですかね。バスだと途中停留所で停車するからね。それくらいの時間だと記憶が抜け落ちる事なく「タバコ」という目的を維持したまま行動出来るようです。怖い。いやマジで…怖いよ………

父がとうとう「ひとり無料巡回バス」を覚えてしまって戦々恐々です。
病院通院でバスを使うのは嫌がるくせに、タバコ欲のためならこれですわよ…こいつ、絶対また家抜け出して巡回バスで酒タバコ買いに行くぞ…なんとかしないと……


【2022/01/08】
朝、父(母同席)と膝突き合わせて話するという状況になったんですが、よく話を聞いたら二往復目の帰りのタクシーは偶然コンビニの前を通りがかったのではなくて、もう日が暮れようという時間帯に徒歩45分の道をひとりで歩いてタバコを買いに来た、しかも1時間程前に1度来店している年寄りを不審に思ったコンビニの店員さんが「どうやってここから帰るんです?」と聞いてくれたらしく、そこから少し会話をかわして親切な店員さんがタクシーを呼んでくれたんですって…さ……親切に本当にありがとうございます……。年寄の多い田舎だとスーパーやコンビニの店員さんも鍛えられているな、年寄対応…。
(最初の一往復目の時も、コンビニついてから歩いてお腹がすいたのでパンと飲み物を少し買ってそこで食べてから歩いて帰ってきたんだって。…そっかぁ………)

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク