今年は父があの状態で正直それどころではなく。
昨日今日の雨で多分もう散っちゃって撮影出来なくなってたので、バタバタでも撮れるタイミングがあってよかった。先週撮影。
◆ 終わった!…気がする(2007/04/04)
◆ 結局HP改装は、あれでOKだったのか(2007/04/05)
◆ ブログを始めてから1年経ちました(2008/04/02)
◆ 2年前もこうして桜画像をアップしたっけ(2009/04/15)
◆ 5年目の桜(2012/04/09)
◆ 恒例の。桜。6年目。(2013/04/03)
◆ 6年目の桜。リベンジ。(2013/04/05)
◆ 遅ればせながら、桜、7年目。(2014/05/04)
◆ 2年飛ばしちゃいましたが、桜。10年目。(20170405)
◆ 桜、咲くと雨で全部散っちゃいますよねー(20170418)
◆ 桜、11年目(20180328)
◆ 桜11年目・リベンジ(失敗)(20180402)
◆ 桜、12年目(干支一周!(20190405)
◆ 桜12年目リベンジ再び!(20190408)
◆ 恒例行事・桜2020(13年目)(20200406)
◆ 2020年の桜は美しかった(20200407)
◆ 恒例行事・桜2021(14年目)(20210331)
◆ 恒例行事・桜2022(15年目)(20220405)
◆ 桜オマケと現状2022(20220408)
ここ数年、どうにか綺麗に桜を撮影したい…で考えながら撮ってたんですが、本当に今年はそれどころではなくただ普通にiphoneで撮りました。みたいな状態だったんですが2020年だったかに「撮影時間帯を気にするだけで全然違う」という事を学習したお陰で妙に空の色が綺麗に撮れました。
あとは当たり前なんだけど、iphoneの性能を信じすぎてズームを多用してはいけない…やっぱり画質が荒れ荒れです。当たり前なんだけど。
撮影時いつもビビッドになるよう設定してあるので、その分の補正は効いてると思いますが、それ以外は「あっ今撮っておかないと今年撮れないかもしれない…!」と慌てて撮ったにしてはかわいく撮れてるんじゃないかな…?と思います。自画自賛。
昨日今日の雨で多分もう散っちゃって撮影出来なくなってたので、バタバタでも撮れるタイミングがあってよかった。先週撮影。
◆ 終わった!…気がする(2007/04/04)
◆ 結局HP改装は、あれでOKだったのか(2007/04/05)
◆ ブログを始めてから1年経ちました(2008/04/02)
◆ 2年前もこうして桜画像をアップしたっけ(2009/04/15)
◆ 5年目の桜(2012/04/09)
◆ 恒例の。桜。6年目。(2013/04/03)
◆ 6年目の桜。リベンジ。(2013/04/05)
◆ 遅ればせながら、桜、7年目。(2014/05/04)
◆ 2年飛ばしちゃいましたが、桜。10年目。(20170405)
◆ 桜、咲くと雨で全部散っちゃいますよねー(20170418)
◆ 桜、11年目(20180328)
◆ 桜11年目・リベンジ(失敗)(20180402)
◆ 桜、12年目(干支一周!(20190405)
◆ 桜12年目リベンジ再び!(20190408)
◆ 恒例行事・桜2020(13年目)(20200406)
◆ 2020年の桜は美しかった(20200407)
◆ 恒例行事・桜2021(14年目)(20210331)
◆ 恒例行事・桜2022(15年目)(20220405)
◆ 桜オマケと現状2022(20220408)
ここ数年、どうにか綺麗に桜を撮影したい…で考えながら撮ってたんですが、本当に今年はそれどころではなくただ普通にiphoneで撮りました。みたいな状態だったんですが2020年だったかに「撮影時間帯を気にするだけで全然違う」という事を学習したお陰で妙に空の色が綺麗に撮れました。
あとは当たり前なんだけど、iphoneの性能を信じすぎてズームを多用してはいけない…やっぱり画質が荒れ荒れです。当たり前なんだけど。
撮影時いつもビビッドになるよう設定してあるので、その分の補正は効いてると思いますが、それ以外は「あっ今撮っておかないと今年撮れないかもしれない…!」と慌てて撮ったにしてはかわいく撮れてるんじゃないかな…?と思います。自画自賛。
PR