忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
【庭】草むしりに夢中になりすぎて【熱中症】

馬鹿だよ!


…検索しようとしてうっかり「日射病」って入力しちゃった。
今、日射病って言わないよね。熱中症。「炎天下の外じゃなくて室内でもなるじゃん」ってことで名称が変わったのは知ってる…
よくある質問 | 熱中症ゼロへ - 日本気象協会推進「熱中症と熱射病・日射病は何が違うのですか?」
昔は、強い直射日光に長時間当たることで発生する「日射病」や、屋内外を問わず高温多湿な環境下に長時間いたり作業をしたりした時に起こる「熱射病」と、呼ばれ方が様々でしたが、2000年からすべて「熱中症」に統一しました。
すごいでかい台風が来る、ってこの週末全国が震えて待て状態だったじゃないですか。
幸いにも私の住む僻地エリアは雨は大分降ったものの暴風に晒される事なく、土曜も午後には「これはもう大丈夫だな?」という感じになったので翌日曜は草むしり日和じゃ~ん!…と思ったのですよ。

出来れば日曜早朝~涼しい時間にやるべき所を、またうっかり週末ゴキゲンに夜更かしをしてしまい起きたのが昼前というやらかしをひとつやってしまい。
昼間草むしりは過酷よなぁ…と庭を眺めていたんですが、台風一過のお陰か風が涼しく、また気温も数日前よりは幾分過ごしやすい(と言っても30度)様子に「……いけるか?」とついうっかり。うっかりジャージに着替えて草刈り鎌を手にしてしまったのです。

まぁそれでも、いつものように準備は万端で。
いつでも飲める水と、タオルを準備。
更に母の持ち物から拝借してきた麦わら帽子を被り。
1時間以上続けて草むしらない、必ず水飲み&洗顔休憩を入れる。

…を守ればいけるやろ、とサクサク草むしり開始したのが13時半。
雨降り後の土は本当に草抜きが楽ちんで、すっげぇ地下茎もずるずる抜けるのでこの機会を逃したくないぜ!と無心で引っこ抜きました。除草剤が届いた地下茎は黒く枯れてこのまま土中にあってもやがて分解されそうな感じになっているんですが、生き延びやがった地下茎は今なお白く太くツヤツヤと力強くてめぇ絶対全部引っこ抜く…!って感じです。

地下茎抜きに夢中になってしまい、あっという間に3セット(50分&10分休憩)終了してしまい。予定していた庭木周りに茂ったスギナ刈りまで手が回らなかったのに「…もう1セットならいけるか?」と判断してしまい、続行。
スギナを掘りながら刈り取り始めて30分弱くらい、ですかね。

頭がフラフラし始めて。

水を飲みに玄関に戻って、少し口に含んで。
吐き気と息苦しさがこみあげてきて。ついでに下痢の気配を察知。


「あっ、これはヤバイやつだ…!」


となって、軍手取って鎌を置き場に戻して、先にトイレに行こうとしたんですが眩暈がすごすぎて玄関口で横倒れになりながら呼吸…呼吸浅…!深呼吸なんてとても出来ずにハッ、ハッ、ハッ、と浅い呼吸をしながら眩暈と吐き気をやり過ごそうとしたんですが無理っぽかったのでここで終了。
汚れたジャージ姿のまま、今唯一エアコン効いてる応接間に移動して、そのまま床に仰向けに寝転がって「草むしりに夢中になりすぎました…」と母にヘルプを出して、首回りとか脇下とかを冷やすタオルを作って貰いました。そうこうしていると両手がしびれてきて、水を飲むどころではなくなり、母に「こんな暑いのに昼間に草むしりなんて、バカじゃないの!?」と軽く罵られました。返す言葉が無い。(おっしゃるとおり…!)

昼間に草むしりという無謀を働く割りに、自分の体調がヤバイな?と判断する速さは悪くなかったようで15分ほど寝転がっているうちに頭のフラフラ感も大分楽になり、手のしびれもなくなったので急ぎ風呂場で水浴びをしました。本気の水は冷たすぎてつらいのでやや水、くらいのやつで頭からざばざばやりました気持ちよかったです。この歳になるとプールでもいかない限りあんまり頭から水を被る事もないですよね。

水風呂からあがってから下痢を放出する羽目になったのはちょっと残念でした。
熱中症の初期症状らしいですね、下痢。汗いっぱいかいて合間にいっぱい水飲みながら草むしりしてるからお通じにも刺激を与えがちになっているのかと思っていたので「や~健康的じゃ~ん♪」とかずっと思っていたんですが、もしかしなくても今まで草むしり途中でトイレに走ってたの、熱中症アラートだったのかもしれない。怖。


この歳になっての熱中症。
これ、独り暮らしでやらかしたら本当に怖いな…!と思いました。
両手しびれて動かなくなったのが一番怖かったです。(頼れる人間がいなかったら多分ジャージ脱ぎながら風呂場直行で水浴びするのが正解だったかもしれない)

草むしりは~…結局、予定していた場所を全部やりきれなかったので…
昨日見た草の丈がもう今日えらい事になってるのが本当に怖い。夏。

夏っていうか、もう9月なんですけども!
早く、日中の気温30度切るようになってくれ~~!!


拍手

PR
【庭】草むしり進捗・次の根絶対象が決まった

今日も、早朝目は覚めたけど「……無理…」って二度寝してしまった~


現状です。
例のランタナがまた葉っぱ伸ばしてきているので、追加で除草剤希釈してたっぷりしっとりかけてやりました。今ちょっとしおれてきています。

全体にはびこっていた、ススキとチガヤが除草剤でほぼ駆逐された庭、ボスが枯れた途端に「おっ、もしかして今ならオレら伸びれる?」とばかりに、除草剤を撒いた時には見かけなかった草がじわ…じわ…と侵食し始めています。怖いな雑草。お前誰だ…

こんな時でも文明の進化に頼れる令和、素晴らしいですね。
庭に生えて来た知らん草をGoogleレンズで撮影すると即素性が判るという寸法さ!

庭に新たに生えて来た雑草・その1。

おそらく名前は「ハマスゲ」
…ハマスゲ~~?マジで?
名前で改めてぐぐると「最凶の雑草」「雑草界のゾンビ」とえらい凶悪なあだ名で呼ばれてるんですけどお前まさかススキスギナチガヤクラスのアカン草なのか…?

コイツも地下茎でクソ強繁殖力を持つらしく、実際に掘ってみたらすげぇびびるくらい太い地下茎が出てきました。こいつ折ったら増えるんだよな…?駄目じゃん、コイツもラウンドアップで根こそぎ枯らす。


庭に新たに生えて来た雑草・その2。

おそらく名前は「コミカンソウ」
伸びまくったスギナも一緒に写っていますが、主役はオジギソウみたいな形の葉っぱのヤツの方です。似た草が他にもあるので、どれがそうだ~?と迷ったんですが、よく見るとウチの庭に生えてるヤツにもちっちゃい実(これがミカンみたいな形なのでコミカンソウって言うんだって。へー!)がくっついてるのでビンゴだと思います。多分。

これ。葉っぱの下に丸い実が鈴なり。

コミカンソウの方は1年草だけど、このちっちゃい実に詰まった種でぶわーっと増えるタイプの雑草らしい。どっちも嫌だな…でも、そんな高さもないし、見た目もかわいいのでグランドカバーとして残す選択もあるらしいです。判る。お前は庭に残しておいてやってもいい気がする。


後は、涼しい秋になるまでの間、除草剤が撒けない庭木傍の草(主にスギナ…)をひたすらむしって根を弱らせる持久戦。除草剤で枯れて地面の中にみっしり絡み合ってた根っこが力を無くしたお陰で、段々草むしりでずるっとでっかい&長い根っこが楽に引き抜けるようになってきました。そこで無精せず、出来るだけ丁寧に根っこを取り除いていくと、その場所の雑草が生えてくるペースが全然違うようになるので目に見える効果があると頑張れますね。

「雑草との闘いの本番は冬、1年かけてどこまで弱らせられるかが勝負」…と、いろんな園芸ブログに書いてあったのはこういう事か~。秋~冬で勝負決めてやるからな!

(今はちょっと暑いので…出来る範囲で…)


【2024/8/18 20:15】
猛暑日中よりは幾分マシなので、夕方~に2時間ほど草むしりました。
根っこを引きずり出す作業の方が多いんだよな…(つい無心にやってしまう)

ところで、昨日の夕方に見た時は特に問題はなかった庭の水撒き用の水道周り。今日夕方に見るとなんか妙に濡れていて。すぐ側に私の部屋用のエアコン室外機があるので、そっちから漏れてきた水かな~…?と思ってなんとなしに蛇口をひねってみると

めちゃめちゃ栓開けっぱなしじゃん??

よく見ると、蛇口に取り付けてるホースの口からじわ~っと水が漏れ続けてるじゃん??ホース先のシャワー部分のレバー握ったらシャワーって水が出るじゃん???


巻き取りタイプの長いホースで、先端のシャワー部分のレバー握ると水が出る&離すと止まる、というタイプのヤツなんですが、なまじ手を放すと水が止まっちゃうせいで蛇口をきちんと閉めるのを忘れて今日日中ずっと水がじわじわ垂れ流し状態だったらしいです。脱力しながら蛇口閉めました…


………父よぉ……!!!????
(今日、昼前まで寝てたので知らなかったんですが、朝方なんか水撒きしていたらしいです…)

マジでほんまに、なんでこういらん事をさぁ!?
するかなぁ??するならちゃんと後始末してくれんか???

開けたら!閉める!!!



速攻、母にチクりました。今月分の水道代…(怖…
もう、直接父をどやしても自分の朝の行動を覚えてないし、今どやされた事も1時間もすると忘れる人になってしまったのでね…どうしようもないんですよね…無意味に電気(エアコン)も水も無駄にしやがって…

拍手

【庭】いよいよ庭隅っこのでっけぇススキの株=根っこを撤去すっぞ

【庭】希釈タイプの除草剤デビューしたわよ(2024/07/20)

どうなる事かとハラハラしながら見守っていましたが、一週間すぎたくらいからしんなり枯れてきて今はパリパリした感じになりました。よかった。ただ、ランタナの葉っぱは枯れるというより…腐る?みたいな、得も言われぬ状態になってしまって「なんでや…」ってなっています。パリパリしてない。真っ黒にしおしおになってる。
効きが悪いな…?と感じていたのも、最初~庭全体に撒いた時は、それはもうみっしりと隙間なく雑草が生い茂っていて、その上からバシャバシャ撒いたので効率的にしっかり葉っぱにいっぱい除草剤がかかって効きが早かったのに対して、1~数回草むしりをしてまばらに、しかしすくすくと縦長に伸びた状態の雑草に撒いたのでは、やはりうまい具合に葉っぱに除草剤がかかっていなかったのだと思います。半分以上地面に吸わせてしまったのかもしれん……

庭全体に撒いたクサトリシャワーの方は、これも効果が目に見えてくるのに時間がかかりましたが、今はもうすっかり枯れ枯れのパリパリに。4.2Lをよっつも撒いたんだから枯れてくれないと掛けた時間と費用が全部無駄になるところだったので本当によかった。
庭全体の雑草の成長が止まって立ち枯れている様は不思議な感じです。ただ、庭木周辺だけは除草剤を撒いていないので、めちゃめちゃ伸びています。雑草が。特にススキとスギナ。先週末27~28日に目立つ縦長のススキ中心に草むしりをしたんですが、日曜に刈って、翌日月曜の朝出勤前に覗いたらもう芽が出ていました。細い緑色のヤツがニョキニョキ。夏、雑草の育つ速度が速すぎる…


とりあえず、ひととおりの除草剤撒きは完了、一ケ月以上待ってそろそろ立ち枯れた雑草達を集めて、根っこごと掘りかえせるようなら掘り返して、土を出来るだけ地下茎を取り除いた状態に戻す作業を始めようか…!

と、思ったけど、暑いんだよなぁ!!?

こんな猛暑の中、6月~と同じテンションで根を詰めたら死ぬので、とりあえず…最初に除草剤で枯らして根っこまで完全に枯れきるのを見守っていた庭の隅っこの巨大ススキ株(根っこ)。このボスススキ株をどうにかして掘り起こして撤去したい。そのまま放置しておいたら数年かけて朽ちて土に還るのでは…?とも思いましたが、放置するにはあまりにもでかすぎる。

困った時のインターネッツ、色々検索してみるも「熱湯で殺す」「塩」「耕運機が最適」…と、微妙に参考にならないものが多い中、唯一「セーバーソーでススキ株を細かくカットして少しずつスコップで掘り取っていく」というのが自分でもやれそうだったので、これを採用。セーバーソーは、ざっくりいうと電動ノコギリ(刃先を取り変えられるので木から石、鉄、アルミなど色々切れる)の小さめのヤツです。多分。

ただ、ススキのためだけにそんなモノを買う余裕は無いし、父が昔バカ買いした工具にセーバーソーは無いし、でも普通のノコギリなら、…ある!でっかい長方形の両刃なアイツではなくて、小ぶりの折り畳みタイプのヤツ。塀の隅っこで作業するのに小回り効いてサイズ的にも良。


早速、でっかいスコップで周囲の土を掘り、根っこが見えてきた所で根の下を掘り進めて空洞を作れるだけ作って、ノコギリでゴリゴリやってみました。切れねぇ。
……いや、本当に、硬い木が絡み合ったみたいな物体になり果てたススキ株、全然切れなくて心折れそうになりましたが、しつこくゴリゴリやっているうちに少しずつ切れ目が入ってきて


……全然楽ではなく、そりゃ電動工具使うよなぁ~こんなの人力でノコギリゴリゴリやってたら終わんないよな~!…と思いましたが、他に方法はないのでヤケクソでゴリゴリしました。

お陰で、少しずつ切り崩す事に成功し、作業1回目だけで物量換算3分の1撤去出来ました。残りが壁と下水道の蓋に挟まれてノコギリを入れにくい場所ですが、焦らずやれば、3~4回で塊のススキ株は撤去出来そうです。先が見えると安心しますね。

問題は、塊から地面全体に広がっている(であろう)ススキ特有のあの細いみっしりとした根っこをどうするか。株を切り崩している間にも既に細い根っこが絡まって出てきて、これを庭から取り除くのはさすがに不可能なのでは…?多分もう枯れてるから、土に残っていてもこいつからは新しいススキは生えてこない、とは思うけども。

ボス株に目途が立った所で、庭中程にある中規模ススキ株を掘り起こしてみましたが、場所が作業しやすいというのを差し引いても拍子抜けするレベルであっさり撤去できました。先にボス級に挑んで攻略法を得たお陰だったのかもしれない…指を痛めた代償に謎経験値を積み上げていっています。薬&小指は相変わらずグーが出来ません。関節がカクカクする。


ボスススキ株が無事撤去完了したら、立ち枯れた庭全体の雑草達の処理をしていきたいです。


【2024/8/3】

ボスススキ株、撤去完了だわよ!
…でも、株本体は取り除けたけど細いヒゲみたいな根っこ(イヤに頑丈でトゲトゲしている…)が本体の更に奥深く地面に潜って張り巡らされているっぽくて、こいつも丁寧に取り除くとしたらもう庭の土をそっくり掘り返していくしかないのでは…?みたいな状態で途方に暮れています。こんな状態になるまで何故放置した……(自分含む


硬くガッシリした地下茎は発見次第引っこ抜くとして、この細ヒゲ根っこはでかい塊状部分を取ったら後は土と一緒に戻しても…大丈夫だと信じよう…一応、掘った土をふるいにかけて、でっかい石と取れる根っこは取り除いてきめ細かな土を錬成しながらの作業をしています。というかでっかい石やビニールの切れ端がゴロゴロ出てくる。花壇とかにしていない庭ってこんなもんなんです…?見えない深さでいらんゴミ&石を埋めまくられている可能性ない?

掘りまくって空いたでっかい穴、根っこ撤去作業完了したらふわふわきめ細かな土で埋め戻してやるからな…!(掘ったら出て来た石を敷き詰めた上から)


【2024/8/4】

ふわふわの土で埋め戻して、上から周囲の枯れ雑草の葉っぱかき集めたヤツを被せてやったわよ!雑草も生えてない剥き身の土だと、ガンガン乾燥して固くなってしまうのでよくないらしいですね…(なので「なにも生えてない」より何らかの雑草でも生えてた方が土には良い、らしい。ススキスギナチガヤあとドクダミとか以外で)

8月~この猛暑の間、…9月いっぱい暑そうだな…は枯れた雑草を搔き集めて土の上に被せて様子を見つつ、除草剤NGエリアはひたすら手動で草刈りして状態の維持に努め。涼しくなってきたら庭木の根っこに肥料を撒いてやる予定です。夏場特に猛暑の間はあまり肥料とかやらない方がいいんですって。熱さにやられて肥料が腐って、勢い根っこまで腐る原因になるとか。それは怖い…!

拍手

【庭】希釈タイプの除草剤デビューしたわよ

梅雨が明け始めたので、庭の除草剤撒き&草むしり再開です。
といっても今年は殺人的猛暑予報が出ているので、8月中は無理をせず…無理をするのは早起きする方向のみで…30度越えたら撤収する、を厳守していきたい。ついつい夢中になって8時間とか命とりでしかない。

前回、ジェネリック除草剤を撒いた庭全体、効果が目に見えてくるのは若干遅かったですが撒いた所はちゃんと枯れてきており、やはり完全に枯れるには一ケ月くらいは見守らないと駄目なのだな…と学習しました。最初に撒いたスギナも、最初だったので無駄なくらいたっぷり撒いたのもあったとは思うけど今やもうカサカサ干し草みたいになってるもんな。やったね。

それでも、庭木に近い箇所の雑草などは、際を狙い過ぎてもしもの事があってはいけないので少し余裕を見て避けて作業をしたため、庭木周辺だけがまた青々雑草伸び放題!になってしまって「この野郎…!」という状態です。
ただ、2度の除草剤撒きで経験値が少し溜まって、最近の除草剤はマジで「葉にかからなければ枯れない」というのが判ったので、本日は少しギリギリを攻めてみるのと、そのまま撒けるタイプを使い続けると経済的にキツすぎるので「初心者向けではない」とあちこちの専門ブログで書かれてはいましたが今回希釈タイプの除草剤に手を出してみました。

どうしても死滅させたいヤツには希釈原液を葉に塗りたくるとか、根に穴あけて原液を注ぎ込むとか、恐ろしい禁じ手もブログに紹介されていた(※勿論、正しい使い方ではない)ので、最後の手段の手札にするためにあらかじめ希釈タイプの扱いに慣れておきたい。

テッテレー。

希釈タイプでジェネリックの有名どころではサンフーロンというのをよく見かけるんですが、父が死蔵させてたラウンドアップがやっぱり劇的にスギナに効いたのがよかったのでラウンドアップマックスロード 1L 希釈タイプにしました。
後、サンフーロンは1Lが無いんですよね。500mlの次がいきなり2Lになってしまってちょっとひるんでしまった…希釈液作るのにでかい容器から注ぐの事故りそうで怖いよね…


すぐ撒けるシャワータイプは真ん中の「水1Lに20ml」らしいので、1.5Lペットボトル1本の水に30ml(希釈タイプのキャップ=15ml、を2杯)で大変判りやすいですね。良い。家にはじょうろなんて上等なモノはないので、こないだ使ったジェネリック除草剤シャワータイプ容器をひとつ捨てずに取っておいたのを再利用です。(ラウンドアップの容器はシャワーヘッド部分を外すと元に戻せなくなってしまったので…)

1回ササっと撒くには1.5Lくらいが気軽でいいですね。
ギリギリまで刈り取ったはずのランタナ、根っこが完全に木質化したヤツらがまたにょきにょき葉っぱいっぱい伸ばしてきていたので除草剤でビシャビシャにしてやりました。根まで枯れろ。


【2024/7/21 16:30】
まだ1日しか経ってないのでこれからだとは思うけど、昨日除草剤撒いた所がまだ全然青々してるので大丈夫か…?と心配している。希釈液作るのがうまくいってなかったのか…やっぱり初心者向けではないのか……もう数日経ったらみるみる枯れると信じてるぞ。

週末、庭木回りの除草剤で枯らせなかった分を手で毟ろうかと思ったんですが、早朝早起きチャレンジに失敗し、昼間外に出てみるも熱さに「…無理ィ…!」となったのでスゴスゴ室内に舞い戻りました。こいつは予想以上に厳しい猛暑だぜ……

拍手

【庭】遂に、庭全体に除草剤GOしたぞ

カテゴリ新設しました。
「庭の手入れ(老後のために)」です。
10年後、この家で独り暮らしになった時に雑草で困らないために。


先に撒いた除草剤の効果が想像範囲内のいい仕事をしてくれたので、本格的に庭全体に除草剤を撒く計画を実行しました。この週末から来週火~水曜くらいまで、天気予報が快晴続きとなっていたので絶好の除草剤GO日和でここを逃す手はないと判断しました。

めっちゃめちゃ猛暑で死にそうでしたがなんとか完遂した。
朝の9時前くらいでもう30度越えるんだもんな…死ぬよな…
ちなみに、ギリギリまで頑張っていましたがもう無理せず自室もエアコンをつけ始めました。父母のいる応接間だけにして私は扇風機で粘っていたんですがもう無理。

話脱線。

ただ、先に撒いた除草剤は、昔、父が張り切って庭手入れしていた時に買って物置に死蔵されていたやつを使用期限気にしながら使った「ラウンドアップ マックスロード ALIII 4.5L」だったんですが、まともに地元のホームセンターで買うと3500円強するので、庭全体にこれを使うとなると…結構…予算がキビシイな…………と日和ってしまい。


最寄のホームセンターでもジェネリック商品の品揃えはしっかりしており(むしろ田舎なので雑草駆除需要はでかいからかもしれない…)、店頭で比較しながら迷った結果、「クサトリシャワー 4.2L」1280円君に決めた!…にしました。「クサトローゼ」と迷ったんですが、シャワーの方が「スギナにも効く!」って書いてあったのと、0.3L少ないけどそれでもマックスロードの半額以下だったので…。

どうやらホームセンターのオリジナルブランド的な商品っぽい。
値段をケチってしまったので、同等の効果が出るのかが心配だけど、どうにかあいつらを枯らして欲しい…と願って、庭全体のつもりで4.2Lをふたつ買って、即撒いたんですが全然足りなくて。
えっ、容器には「約32坪~51坪」って書いてあるじゃん。多分家の庭、40坪くらいで余裕&予備のつもりでふたつ買ったのになんか両方空になってまだ半分撒き終わってないんですが……

もしかして私、除草剤撒き、下手か…?
(じゃばじゃば無駄にしすぎてる???)

中途半端にする訳にはいかないので、追加でもうふたつ買ってきて、即撒いて。それも両方空にしてようやくひととおり撒き終わった~…!ってなったんだけど、マジでこの面積に4.2Lをよっつも必要だった…???これをもしマックスロード ALIIIでやってたらえらい金額になっとったんですけど。怖。(マックスロードも種類があるのでIIIじゃなくIIとか無印ならもうちょっと安いんだけど、枯らすべき相手がススキとスギナなので…)

死蔵されていた「マックスロード ALIII 」の使用説明に「30cm以上伸びた草は1度毟るか、短く刈ってから使え」とあり、全体を1度刈り切らないと除草剤を使う事が出来なかったので、コツコツ一か月かけて毟りきってようやく除草剤GOが出来、作業がひと段落しました。しばらく指を労わる。マジで上手く枯れてくれ。


次に気になるのは、よわよわで死にかけてる木が数本あるので、そいつに蘇ってもらうべく肥料の混ざった土を使おうか…と母に相談しました。死にかけてるけど、幹の下の方に小さく細っこい新しい枝葉は生えてきているので(けなげ!)まだ生きようとしていると判断して、除草剤の効果が確認出来たら、庭木用の肥料土を買って根っこに敷き詰めてやろうと思います。

どうせなら綺麗になれ、庭。
無駄な雑草は死滅して老後の維持が楽になれ…!

拍手

管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク