忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
毎日病院に行くとごねる父

その熱心さで、まずは処方されてる大量の薬をキチキチと全部しっかり飲んでくれればいいんだけどな!(医者の言う事聞かず勝手な判断で出された薬もちゃんと飲まない患者、通院だけ真面目に通ったって意味ないじゃんね…)

母曰く、あれから毎日、私が仕事に出ている昼間ウダウダと隙あらば「苦しい、病院に行く」と言いだしてはそれをなだめ誤摩化しているそうです。そもそもアル中になったのも、暇でやる事がなかったせいだと思うんですよね…庭の草刈りとかすればいいのに。気も紛れるし。
昼間、延々とそれが続くの鬱陶しいだろうなー私は一人っ子で個人で好き勝手な事をしてないとストレス溜まるタイプなので合間でずっと話しかけられたり邪魔されたら逆ギレする自信がある。母、偉い…。

今朝も「病院連れてけって言いよるんだけど」と母が言いに来たんですが、気のせい気のせい!と流してスルー決め込みました。病人、ピンピンしてる風に見えて実は…があるので油断は出来ないんですが、実際こんなピンピンしてて家の中ウロつき回って家族に怒鳴り散らかしまくってる人を病院に連れていかなくちゃ!…ってちょっと思えないんだよな。むしろ出しちゃ駄目だろ、外に。

正直毎日がこれだとイライラが溜まるだけなので、依存症用の施設に短期入居とか可能だったら一回そっちにお世話になった方がいいんじゃないかなーと思っています。
「自宅で酒が我慢出来なくてこんな毎日病院行かないとしんどい、とかいうレベルだったらマジで施設で酒断ちを頑張る方向で治療になるよ??(家に居れなくなるのつらいよ?)」と説明は何度もしているんですが「そんなの覚悟は出来てる!!!」と言い張るので、「では見せてもらおうかその覚悟…」という気持ちです。多分、全然出来てないと思う。覚悟。

拍手

PR
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク