忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
【庭】いよいよ庭隅っこのでっけぇススキの株=根っこを撤去すっぞ

【庭】希釈タイプの除草剤デビューしたわよ(2024/07/20)

どうなる事かとハラハラしながら見守っていましたが、一週間すぎたくらいからしんなり枯れてきて今はパリパリした感じになりました。よかった。ただ、ランタナの葉っぱは枯れるというより…腐る?みたいな、得も言われぬ状態になってしまって「なんでや…」ってなっています。パリパリしてない。真っ黒にしおしおになってる。
効きが悪いな…?と感じていたのも、最初~庭全体に撒いた時は、それはもうみっしりと隙間なく雑草が生い茂っていて、その上からバシャバシャ撒いたので効率的にしっかり葉っぱにいっぱい除草剤がかかって効きが早かったのに対して、1~数回草むしりをしてまばらに、しかしすくすくと縦長に伸びた状態の雑草に撒いたのでは、やはりうまい具合に葉っぱに除草剤がかかっていなかったのだと思います。半分以上地面に吸わせてしまったのかもしれん……

庭全体に撒いたクサトリシャワーの方は、これも効果が目に見えてくるのに時間がかかりましたが、今はもうすっかり枯れ枯れのパリパリに。4.2Lをよっつも撒いたんだから枯れてくれないと掛けた時間と費用が全部無駄になるところだったので本当によかった。
庭全体の雑草の成長が止まって立ち枯れている様は不思議な感じです。ただ、庭木周辺だけは除草剤を撒いていないので、めちゃめちゃ伸びています。雑草が。特にススキとスギナ。先週末27~28日に目立つ縦長のススキ中心に草むしりをしたんですが、日曜に刈って、翌日月曜の朝出勤前に覗いたらもう芽が出ていました。細い緑色のヤツがニョキニョキ。夏、雑草の育つ速度が速すぎる…


とりあえず、ひととおりの除草剤撒きは完了、一ケ月以上待ってそろそろ立ち枯れた雑草達を集めて、根っこごと掘りかえせるようなら掘り返して、土を出来るだけ地下茎を取り除いた状態に戻す作業を始めようか…!

と、思ったけど、暑いんだよなぁ!!?

こんな猛暑の中、6月~と同じテンションで根を詰めたら死ぬので、とりあえず…最初に除草剤で枯らして根っこまで完全に枯れきるのを見守っていた庭の隅っこの巨大ススキ株(根っこ)。このボスススキ株をどうにかして掘り起こして撤去したい。そのまま放置しておいたら数年かけて朽ちて土に還るのでは…?とも思いましたが、放置するにはあまりにもでかすぎる。

困った時のインターネッツ、色々検索してみるも「熱湯で殺す」「塩」「耕運機が最適」…と、微妙に参考にならないものが多い中、唯一「セーバーソーでススキ株を細かくカットして少しずつスコップで掘り取っていく」というのが自分でもやれそうだったので、これを採用。セーバーソーは、ざっくりいうと電動ノコギリ(刃先を取り変えられるので木から石、鉄、アルミなど色々切れる)の小さめのヤツです。多分。

ただ、ススキのためだけにそんなモノを買う余裕は無いし、父が昔バカ買いした工具にセーバーソーは無いし、でも普通のノコギリなら、…ある!でっかい長方形の両刃なアイツではなくて、小ぶりの折り畳みタイプのヤツ。塀の隅っこで作業するのに小回り効いてサイズ的にも良。


早速、でっかいスコップで周囲の土を掘り、根っこが見えてきた所で根の下を掘り進めて空洞を作れるだけ作って、ノコギリでゴリゴリやってみました。切れねぇ。
……いや、本当に、硬い木が絡み合ったみたいな物体になり果てたススキ株、全然切れなくて心折れそうになりましたが、しつこくゴリゴリやっているうちに少しずつ切れ目が入ってきて


……全然楽ではなく、そりゃ電動工具使うよなぁ~こんなの人力でノコギリゴリゴリやってたら終わんないよな~!…と思いましたが、他に方法はないのでヤケクソでゴリゴリしました。

お陰で、少しずつ切り崩す事に成功し、作業1回目だけで物量換算3分の1撤去出来ました。残りが壁と下水道の蓋に挟まれてノコギリを入れにくい場所ですが、焦らずやれば、3~4回で塊のススキ株は撤去出来そうです。先が見えると安心しますね。

問題は、塊から地面全体に広がっている(であろう)ススキ特有のあの細いみっしりとした根っこをどうするか。株を切り崩している間にも既に細い根っこが絡まって出てきて、これを庭から取り除くのはさすがに不可能なのでは…?多分もう枯れてるから、土に残っていてもこいつからは新しいススキは生えてこない、とは思うけども。

ボス株に目途が立った所で、庭中程にある中規模ススキ株を掘り起こしてみましたが、場所が作業しやすいというのを差し引いても拍子抜けするレベルであっさり撤去できました。先にボス級に挑んで攻略法を得たお陰だったのかもしれない…指を痛めた代償に謎経験値を積み上げていっています。薬&小指は相変わらずグーが出来ません。関節がカクカクする。


ボスススキ株が無事撤去完了したら、立ち枯れた庭全体の雑草達の処理をしていきたいです。


【2024/8/3】

ボスススキ株、撤去完了だわよ!
…でも、株本体は取り除けたけど細いヒゲみたいな根っこ(イヤに頑丈でトゲトゲしている…)が本体の更に奥深く地面に潜って張り巡らされているっぽくて、こいつも丁寧に取り除くとしたらもう庭の土をそっくり掘り返していくしかないのでは…?みたいな状態で途方に暮れています。こんな状態になるまで何故放置した……(自分含む


硬くガッシリした地下茎は発見次第引っこ抜くとして、この細ヒゲ根っこはでかい塊状部分を取ったら後は土と一緒に戻しても…大丈夫だと信じよう…一応、掘った土をふるいにかけて、でっかい石と取れる根っこは取り除いてきめ細かな土を錬成しながらの作業をしています。というかでっかい石やビニールの切れ端がゴロゴロ出てくる。花壇とかにしていない庭ってこんなもんなんです…?見えない深さでいらんゴミ&石を埋めまくられている可能性ない?

掘りまくって空いたでっかい穴、根っこ撤去作業完了したらふわふわきめ細かな土で埋め戻してやるからな…!(掘ったら出て来た石を敷き詰めた上から)


【2024/8/4】

ふわふわの土で埋め戻して、上から周囲の枯れ雑草の葉っぱかき集めたヤツを被せてやったわよ!雑草も生えてない剥き身の土だと、ガンガン乾燥して固くなってしまうのでよくないらしいですね…(なので「なにも生えてない」より何らかの雑草でも生えてた方が土には良い、らしい。ススキスギナチガヤあとドクダミとか以外で)

8月~この猛暑の間、…9月いっぱい暑そうだな…は枯れた雑草を搔き集めて土の上に被せて様子を見つつ、除草剤NGエリアはひたすら手動で草刈りして状態の維持に努め。涼しくなってきたら庭木の根っこに肥料を撒いてやる予定です。夏場特に猛暑の間はあまり肥料とかやらない方がいいんですって。熱さにやられて肥料が腐って、勢い根っこまで腐る原因になるとか。それは怖い…!

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク