忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
合同誌企画を負担に感じるのは、その相手に問題があるのだ

その相手が「漫画描き」か「小説書き」かは問題じゃない。

同人女三十路散歩:
漫画描きと小説書きの間の見えない壁


…ホントにホントにホントに釜の蓋の閉まる様子がありません。
噴き出すだけ噴き出してしまえ!な勢いです、ガクガクブルブル。

恐ろしさに身を震わせながら、勝手にもう少しぼやいてみようと思います。

---------------------------

まず、今回のタイトルが全てと思います。
合同誌、この人とやると自分ばかり仕事が増えそうで嫌だなぁ…と思ってしまうのは「相手」を信頼出来ないから。後々絶対に揉めます。やめた方が良いでしょう。

それを「字書き」相手だと「絵描き」の私の負担になりそう〜、と言ってしまったために釜の蓋が開いてしまったのです。確かに「絵描きから見た字書きの印象」としてよくある事例だし事実そうだったんだろうなぁ、と私は自分の経験から思えますが、ちょっと危険すぎる発言だわぁーというのが正直な感想です。


再度書き記します。

合同誌企画を負担に感じるのは、その相手に問題があるのです。


その上で更に

「字書きは絵描きにコンプレックスを持っている」とうっかり言ってしまったのがマズかったと。


全然異なる、且つ、どちらもとてもデリケート(…)なテーマなのに、いきなりふたつ同列に並べてドカン!とぶつけちゃった!!みたいな破壊力。そりゃあ地獄の釜の蓋もすっ飛ぶってモンです。

------------------------------

実体験として私も何回か字書きさんと合同誌を作った事があります。

いつも表紙や本文レイアウトのとてもお洒落な小説作家さんとの時は、表紙デザインや本文レイアウトを全て担当してくれました。
自分で絵は描けないがデザインを考えるのは大好きな小説作家さんのデザインしたラフにあわせて指定された絵を描く、といった感じですね。自分の絵を「素材」として客観的に見られてデザインされた表紙というのはとても新鮮でした。
目次やおくづけページのレイアウトも、自分では絶対やらないような構成なのにそこに使われているのは自分の絵、というのがとても面白かったです。

結局は「相手次第」。もうそれしか言いようが。笑。
上の例ではむしろ負担になっているのは小説作家さんの方だと思いますしね。自分の受け持つ担当作業を「楽しい」「面白い」と思えるか否かが全てですよねー。


ただ、普段あまり表紙や本文レイアウトに関心のなさそうな作風の小説作家さんだと、ビジュアル面に関しての作業は全て「絵描き」が担当してくれるものだと思い込む人が予想以上に存在するのも事実です。


だって、私は「字書き」だもの。

…確かに。


その思考回路と理屈は、決しておかしなものではないと思うので、そこで「OK、頑張るね!」と受け持つ事も「それはちょっと負担だからアイディアだけでも一緒に考えましょうよ〜」と言う事も出来ない間柄なら、合同誌はやめましょう。


---------------------------

大体、絵描き同士の合同誌だって、結構グダグダになったりしますしね。
正直言って絵描き同士の方が揉めますよ。「同じ絵描きなのに私だけ負担!みたいな感じで。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク