忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
パソコン知識って結局体使って覚えるしかないよね

ソフトの使い方だって、テキスト読んで(読まずにいきなり触る人もいるけど)操作手順確認して、実際に操作して、何度も繰り返し操作して覚えるじゃないですか。その最たるものがキータイピングで。まぁそうやって経験を積み重ねていくと、類似ソフトや同メーカーソフトなら初めて触るものでも何となく勘で使えてしまったりするようになりますが、やっぱり、最初はね。

ハード面やインターネット関連の知識も結局、自分で1台パソコン組んでみるとか逆に分解(!)してみるとか(そして痛い目にあって学習する)、ネット設定やってみるとかそれもLAN環境構築してみるとか共有設定組んでみるとか無線の設定なんてもう何百回何千回やりましたよ!くらいの経験がないと、一回やって「できた、もう大丈夫」と思っても時間空けてまた同じ事をやろうとしたら全然覚えていない、なんて事ザラだったり。ソフトは毎日触って使ってする機会もあるけれど、パソコン自作とかネット環境設定なんて、それ仕事にでもしてなければそうそう頻繁にやる機会なんてないから…どうしても忘れてしまうし。以前と同じ設定や方法では対応出来ない可能性もないとはいいきれない。
(実際98の頃自力でISDNネット設定したという人が今度も自力で出来るだろう、とXP買い替えて光&無線設定しようとしてどうしようもなくなった、と持ち込んできていたのを見たことが…あるある!なまじ前に自力で出来た記憶があるから過信した上にちゃんと手順確認せずにやっちゃうんだよね!)

実際、パソコンを普通使いしてるレベルでUSBに127台フルに接続する事なんてないし(それこそ社内LAN構築を任された!とかない限り)、今時telnetなんて使わないし、スター型とリング型とバス型の違いを知らなくてもインターネットは出来るし


…ハード&ネット環境の勉強するのって、本人が本当に興味あって好きで好きで覚えるのが楽しい!とかでないと本当に難しいんじゃないかなぁ…と。今更思った次第。


------------------------------------------------

自分がなんとなく単語だけならかろうじて知っているレベルになれたのは、運良く?ハード関連の実務研修をみっちり数ヶ月単位で経験する機会があったからだし。それでもせいぜい聞き覚えがある〜程度で、全然実務レベルでは使えないし丁度研修後Vistaが出てしまったせいでVistaの初期設定は全くやった事が無い。ちょっと不安。
いやそれでも楽しかった。今時MS-DOSから実際に触らせて貰ってコマンド入力からやる機会なんて、それ系の学校でもいかないと無理だと思う。おかげでコマンドプロンプト使うの怖くなくなったし、レジストリエディタもまだちょっと怖いが(こっちは間違うと取り返しつかないから/…)それでもちょこちょこ弄る分には平気になった。


後はこれを自宅のMac弄るのにも生かしていければ。
面倒くさくてデスクトップ上フォルダやエイリアスだらけ…Dock使えよ…


拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク