忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
キャラしか描けない人と背景しか描けない人

久しぶりにはてブを見ていると面白い記事を発見。

キャラを描く不特定多数の方に聞いてみたい
(はてな匿名ダイアリー)

まず、ポイント(と思われる)は以下の点。
 

  • 私は背景描くお仕事をしています。
  • キャラクターはあんまり描かないしそもそも上手くない。
     
  • 友人 と
  • 初めて
  • ゲームで二次創作サイト 作ってみて


「二次創作サイト」でわざわざ複数管理人というシステムを取っているのが、よく判らないのですが…(「作ってみて」と言っている以上、既に2人でサイト管理やっているんでしょう)、既にこの増田さん、結論は出ているんですよね。
同人サイトって絵が上手いとやっぱりスゲーって思われるだろうけどキャラが上手けりゃいいんじゃない?ってことらしい。

うん。そうだと思いますよ。
だって「二次」じゃないですか。正直、キャラありきですよ。そしてキャラがいれば他は「既にある共通情報としての原作設定で補完して見る事が可能」なので、「二次創作」に限定して言ってしまえば、実際「背景」ってそんなに重要じゃないと思います。

パロディ漫画(二次創作漫画)って、確かに原作そっくりに書き込まれた緻密な背景とか、効果線とか、トーンワークとか、凄いなぁ!と思います。特に私は「描く人」なので、その労力と技術を多少なりとも理解出来ると自負しているので。

でも、パロディ(二次)に限っていえば、そんな技術面よりも「それを描いた人物が、どれほどそのキャラに、作品に愛情を注いでいるかが見て取れる」方が好きだったりします。
どのページを開いても上半身アップの左向きばかりの漫画であっても、鉛筆書きのイラストオンリーであっても、「そのキャラが好き!」という溢れんばかりの情熱を第三者に伝えられる事の出来る作品であれば、それでよし!と思うのです。

※ちょっと脱線しますが、中にはメカがカッコイイ!と評価されて描かれているジャンルもあります。そういうジャンルは人物よりも「メカありき」になるので、人物が無視されたイラストばかりになる事もありますかね。
キャラが好き!キャラが描きたい!ならキャラだけ描けばいい。
二次ってそういうものですし、必要を感じてなければわざわざ他人に背景描いて貰う必要もないですよね。



で、今のご時勢の二次創作って基本的に「自分はこの作品のココがこんな風に好き!」というのを表現するためにやるモノなので、原則「ひとり」でやるモノだと思います。(昔の本当の意味での「サークル」活動は今や二次創作界隈では極少数派ではないかと)


そこで「人物と背景で合作しようよ!」というのは、かなり稀なケースです。
多分、人物と背景の分業は「合作」とは言わない。分業は分業です。 最近は同人誌や同人ゲーム、またニコ動などの動画制作などでお互いの得意分野を持ち寄ってよりクオリティの高い創作を目指す~的な活動も見かけられるようになりましたが、それも結局は分業、というかまぁ、共同制作ですよね。

そういうのって、前提として お互いに無い部分を補いあい、よりクオリティの高いものが作りたい~みたいな目的がなければ成立しない共同体なんじゃないかと。


で、話が戻りますが。
増田さんのお友達は別にそんな事は考えてなくて、楽しく、自分が好きなものを自分のペースで、自分の思うように描いていきたいだけなんじゃないかなぁー、と何となく想像しました。
後、自分が「描きたい!」と思ったら即描いて即発表したいとか。

もしくは、今キャラを描く事…巧く描くという意味も含めて、そちらに頑張っているので、自分の描いたキャラに背景をつける、それも友達に描いて貰うなんて考えたりするような時期じゃないとか。

確かに、自分の描けない背景を描いてくれる巧い人が友達にいたらいいなぁ、みたいな事は「背景の描けない同人作家」は多かれ少なかれ、一度は夢想した事はあるとは思います。
でも、それは結局「自分に都合の良いアシスタントが欲しいなぁ」というのと大差ない妄想であり、仮にそんな友達がいても実際描いて貰ったら自分の作風と全然合わなかったり、作風に合わせてもらえなかったり、描いて欲しい背景のイメージを伝える手間を考えたら自分で描くか、いっそ顔だけ漫画のままで完成としてしまいますね。

だって、その方が100%自分の手による作品だと言えるじゃないですか。



よっぽど合作する相手と原作に対する解釈とか、根本的にお互いの相性とか、そういうレベルで合致していないと、やってもつまんない「合作」になってしまうのがオチなんじゃないかなぁー。

つまり、やんわり断られてしまうというのは、そういう事なんじゃないかなぁ…
増田さんと、お友達との関係がどんななのか判らないからアレですけど。


-----------------------------------

【追記・というか補足】

ふと思ったんだけど、
  • 私は背景描くお仕事をしています。
  • キャラクターはあんまり描かないしそもそも上手くない。
     

  • これね。もしかして
    「キャラクターは上手くない」と思ってるのは増田さんだけ、という可能性もある…かも、かも?
    本当に背景を仕事で描けるくらいの技術があるなら、魅力的かはさておき人物も平均点レベルで描けると思うんだ。

    お友達から見れば、増田さんのキャラクターは充分上手く見えるレベルで、「描けるんだからキャラも背景も自分で描けばいいのに」と思われちゃってる可能性…。どうだろう?


    そもそも増田さんが「合作しようよ」と持ちかけてるそのお友達は、本当にキャラは巧い(もしくは技術は無くても魅力的)のかなぁ?少なくとも増田さんがそう思っているだけで、第三者的視点でのふたりの評価って判らないよね。

    絵の巧い下手って単に好き嫌いで決めちゃってる部分、あるからね。


    --------------------------------
    ちょっとだけ続き。というか補足。

    ■ キャラしか描けない人と背景しか描けない人:続き

    拍手

    PR
    コメントを投稿する

    HN
    タイトル
    メールアドレス
    URL
    コメント
    パスワード
    管理人プロフィール

    HN:
    #(しゃあぷ。と読みます)
    性別:
    非公開
    職業:
    毎日パソコンを触るお仕事
    趣味:
    漫画とアニメと同人誌とネット
    自己紹介:
    田舎在住、旧時代のオタク。
    コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
    アーカイブ

    はてなブックマーク