こことかで言ってた事の続き。みたいな。
◆ 自分の画力や表現力や漫画力やそもそも「才能」のなさに肩を落とす
最近、galaxxxyとかゲーセンのグッズとかでやたら関連商品が出ている「魔法の天使クリィミーマミ」ですが(一応2008年がぴえろ魔法少女25周年、というのがきっかけらしいですよ)
…で、最近、無い金振り絞って遂に手に入れた…!!
ぎゃーホントに色んなモノを振り絞ったよ!
でもいつかは手に入れると決めてたし、バイト首になる前=定期収入がある内に買おうと思って…(世知辛い)。
で、付録のブックレットをパラパラ見ていてビックリ。
↑DVD-BOX 3のおまけブックレット
原案/シリーズ構成:伊藤和典さんのインタビュー。
初期は"オシャレな鬼太郎"です ですと!?
ああぁぅぁぁーーーーそうか、そうだったんだ!
何か、ストンと合点がいった感じ。
私、アイドルに変身
とかには全く興味がなくて、初期のやけにマニアックなファンタジーさが大好きだった(後半の80年代作品として異質な「リアル」さも大好きですが、きっかけはソコだった)んですが、そうかぁー……
オタクの洗礼を受けた作品が
ぴえろ魔法少女と水木作品でも、全然おかしな事ではなかったんだ!!
もっと早くコッチのDVD-BOX買えていたらよかったのに。
でも今買えて、こうしてインタビュー読めてよかった!!
何か、わかんないけど、嬉しい!
-----------------------------
ゲーセン商品のストラップやキーチェーンが、すごい小さくてカワイイので欲しいのですが、いかんせんマミ商品のUFOキャッチャーを置いているゲーセンが田舎には無いのと。…ヤフオクを除いてみると恐ろしい額に高騰していてちょっと手を出すのに躊躇してしまうー。
ネガポジぬいぐるみも欲しいんだけどなぁ…コスプレ用に
とりあえずコレは必ずゲットする。
高田センセイの今風デザインだけど超カワイイ!!

◆ 自分の画力や表現力や漫画力やそもそも「才能」のなさに肩を落とす
最近、galaxxxyとかゲーセンのグッズとかでやたら関連商品が出ている「魔法の天使クリィミーマミ」ですが(一応2008年がぴえろ魔法少女25周年、というのがきっかけらしいですよ)
…で、最近、無い金振り絞って遂に手に入れた…!!
ぎゃーホントに色んなモノを振り絞ったよ!
でもいつかは手に入れると決めてたし、バイト首になる前=定期収入がある内に買おうと思って…(世知辛い)。
で、付録のブックレットをパラパラ見ていてビックリ。
↑DVD-BOX 3のおまけブックレット
原案/シリーズ構成:伊藤和典さんのインタビュー。
初期は"オシャレな鬼太郎"です ですと!?
ああぁぅぁぁーーーーそうか、そうだったんだ!
何か、ストンと合点がいった感じ。
私、アイドルに変身

オタクの洗礼を受けた作品が
ぴえろ魔法少女と水木作品でも、全然おかしな事ではなかったんだ!!
もっと早くコッチのDVD-BOX買えていたらよかったのに。
でも今買えて、こうしてインタビュー読めてよかった!!
何か、わかんないけど、嬉しい!
-----------------------------
ゲーセン商品のストラップやキーチェーンが、すごい小さくてカワイイので欲しいのですが、いかんせんマミ商品のUFOキャッチャーを置いているゲーセンが田舎には無いのと。…ヤフオクを除いてみると恐ろしい額に高騰していてちょっと手を出すのに躊躇してしまうー。
ネガポジぬいぐるみも欲しいんだけどなぁ…
とりあえずコレは必ずゲットする。
高田センセイの今風デザインだけど超カワイイ!!
PR