忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
ガタケットの継続ピンチ!

以前はネタを拾うのにはてブ使ってたんですが、最近はめっきりtogetterです。
はてなダイアリー(またはブログ)、twitter自体を使わずに「まとめ」てくれてるものを拾い読みが一番ラクチンです。物臭すみません。


で、最近アンテナに引っかかったのはやはりコレですね。

ガタケット サークルの皆さんへ <2012/3/28 up>

ガタケットがピンチ!皆オラに元気を分けてくれ!!ってアレです。

萌えオタニュース速報:新潟の同人誌即売会「ガタケット」存亡の危機、参加サークル数の減少に歯止めがかからず

まぁ、色んな所で話題にもされているし、何せ名のある老舗地方同人誌即売会ですからここで本当に終了されちゃうと困る事も出てくるし…という感じで、とりあえずGWの開催はサークル数ちょっと持ち直した形で開催されるようです。
新潟市からの支援も検討される、とかちょっとデカイ話になってきてるのも興味深いです。新潟、ずっと「まんがまちおこし」に力入れてきてたしね…。

マンガ同人誌即売会:「ガタケット」運営支援策の検討を示唆−−新潟市長 /新潟


とはいえ、問題は今後なのでしょうけど…どうしても、西エリアからの直接参加は厳しい立地ですからねぇ…東京を追い越して新潟に参加する「理由」がないと、どうにも。
一昔前なら、旅行兼ねて全国の即売会に直接参加するのを楽しみにした活動もありましたけど。(多分今もそういう人いると思う)…でも、それも最近は減ったんじゃないかなぁー…

軽く、ガタケットの件を話題にしているテキストを巡ってみましたが、もう参加者の意識が昔とは違う(サークル:本を売るのが目的。本売れない地方イベントは参加する価値無し。/一般:大手クラスの本以外「同人誌」とみなさない。そもそも委託ショップでいくらでも大手の本が買えるのにヘタレドピコの本とか買う理由が無い。/コスプレ:コスプレするのが目的なのに同人誌に金を落としたりしない。買う人は一般と同様委託ショップで大手中心に買う)というのが目立ちましたね…うん、確かに。

でもなー。
こればっかりはもう仕方が無いよなぁー。
後サークルも一般も「即売会」を交流の場としなくなった=本を売り買いするだけの場と考えるようになった、というのもあったけど、ネットがある今じゃあ、即売会の前に交流しておいて、即売会は顔合わせ程度の感覚になってる部分もあると思いますよー。直接会った方がより良い交流で〜…ってのもあるけど、それそう思ってるの年寄だけかもしれないし。実際、若者にとってはネットの交流の方が身近なものになっているのもあると感じます。同人なら尚更ねー。

それから案の定コスプレを敵視する意見(地方即売会が衰退しているのはコスプレのせいだ!みたいな)も見かけましたけど、今の御時世、地方で県外に行けない10代でお金もそんなに持ってない、自分で絵を描く文章を書く才能も興味も左程ない手先も器用じゃない子供がそれでも何かオタクな事を楽しみたい!…となったらコスプレしか選択肢がない現状も察してあげてください、と思います。
まぁ…今ほどコスプレがカジュアルに出来なかった(衣装販売とかなかった)時代だと、いくらヘタレでも金がなくても「参加」したい、となったら本やグッズ作ってサークル参加の方が楽だったかもしれませんが…。


全然考えがまとまってないですが、覚え書きみたいな感じで。

拍手

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク