忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
コミケ近くなるとこういう話題が出てくるよね

宮尾岳先生の同人誌に関するツイート「こんなモノ描いて儲けていいのか?と」まとめ

宮尾岳@GAKUJIRA先生と、中村博文@dozinchi2先生のやりとりがメインでまとめられているんですが、完全に宮尾先生が老害扱いなのがすげーなーって感想です。男性向け(男性作家)特有の空気感だなとも思うんですが、といって女性向け(女性作家)のあの「勝手に人様のキャラでエロ描いたりするのは許されない事なので隠れないといけないし利益を出すなど一切許されないのです!!!!!!!!」みたいな極端なのもどうかと思うんですよね…なんでこうどっちも極端なんだ。という。
※宮尾先生側のツイートは既に削除されてしまってホームでは確認できません。

んで、コミケの偉い人のツイートも捕捉しますが言いたい事は判る~判るけど、ここで問われているのはそういう意味の「オリジナル」ではないと思うんだ~~こういう事なんですよ~!そんなに「オリジナル」っていうなら、二次創作同人誌作る時宣伝する時売る(頒布)する時に作品名やキャラクター名を押し出してやるのは違うんじゃないですか~?って話だと思うんですよね…
(だから特に女性向けジャンルとか後無許諾のコスプレ衣装販売とかは作品名キャラ名を伏せたりしてるんですよね…あっそういう事なの?)(多分違う)

個人的に女性向け同人界隈みたいなヒステリー的に隠れろ儲けるなエロを黙認して頂いている公式に感謝しろ的な卑屈さはぶっちゃけ嫌いですが、男性向けのこの「やりたい描きたいが原動力なんだから許されてしかるべきだろ」みたいな謎の肯定感も気持ち悪いなと思っています。

どんだけその原作が好きで、同人誌描くのが大変で、お金もかかって、楽ではなくても、アカンときはアカン扱いになるのは皆判ってるはずなのに「儲かるからやってるんじゃねーんだ!好きだからだ描きたいからだ!!」で通っちゃうと思っているんだろうか。怖いな。

拍手

PR
管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク