忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
【靴】ヤバくて笑った

税別2,000円の靴(2021/07/23)
税別2,000円の靴の限界(2021/10/03)
デフレとは違う怖さがある(何故こんな安い…)(2022/04/17)


暑いですね。
これだけ猛暑だと、昼間アスファルトなどそりゃもう鉄板の勢いで焼けてて熱くてたまらんのですが、歩いてると安い靴底にダイレクトに熱さが伝わってきてそりゃもう厳しい…

いや、なんかすごいマジで直接触れてる感触あるな???


(脱いで底見た)



wwいやwひっでぇwwww
EEEの靴が無理矢理EEEEになっとるwww

小指側がもう靴底無くて、直接地面踏みしめ構造になっとります。というか普通に穴開いとる。雨の時に染み込んでくる事故がなかったから気づいてなかった…

これは猛暑8月迎える前に新調しておかないと、焼けたアスファルトの上を歩くには装備が不具合ありすぎる…と思うには思うんですが、この足幅サイズ(EEE)が本当にクセモノで。EEEも大概でかいサイズなんですよ、最近は増えてきたので日本人の足がでかくなってきたんだと思いますが。それでもEEEでは全然足りなくて、多分普通に「足に合ったサイズ」を望めば本来EEEEにしないと駄目な足なんですよね。でも、そんなサイズで安い靴は無いんですね…相応の金額のものならあるのかもしれない。田舎で探すのは難易度高いので結局通販に頼るしかないんですが。

もうこの歳になったら、ヒール高ローファーパンプスじゃなくてもいいんじゃないか…?足に優しい靴底クッション柔らか目のシューズでいいんじゃないか??という気もするんですが、ヒール高はそこそこあった方が歩きやすいんですよね。今は7cmです。

このまま、また同じEEEのローファーパンプスを2000円で買ってもいいんだけど、足の健康もそろそろ考えてやった方がいいんじゃないか…?とも思え、悩んでおります……


【追記:2023/09/07】
新しいつもの激安ローファーを通販する所まで行ってたんですが、ずっと足に無理をさせて足の親指爪が両方巻き爪になっててちょっと伸びると痛い…!ってなっていたのを騙し騙しやってきていたのに「もうこの歳で頑張らなくても…いいよな…」となったので、以前ウォーキング用に使っていた靴底にクッションのエアが入った黒いシューズで職場出勤する事にしました。

…歩きやすい~~~!!
ローファーのヒール高より低くなったので、視界が下がったんですが数日で慣れました。なにより足が楽な方が…いいよ…な!このシューズを履き潰して次を買う事になっても、もう足に無理をさせるのはやめよう。おばちゃんシューズでいいや。

拍手

PR
【皮膚】頭皮の中まで塗れる液状の薬貰ってきたぞ!

以前にも一時期処方して貰ってたんですよね…
(まだいっぱい残ってたけど古くなったので春頃に纏めて整理処分してしまっていたのだ)

皮膚科、今日珍しく女医さんにあたって、いつものおじいちゃん先生じゃないので頭から状態の説明をする所からになったんですが、顔面〜見た目の事なのでやっぱり女医さんの方が話しやすいな…と思いました。やっぱりどうしてもね。


今までのカルテを確認して、以前出して貰ったローションタイプのステロイド薬を一週間試す事になりました。しばらく毎週受診しなくちゃいけないんだけど夏場はな…汗で酷くなってもう何度も痛い目にあったのでな…一週間ずつ経過を見て、また少しずつ薬を塗る量を減らしていって以前の所まで戻す計画です。


【2023/7/12】
今回、頭皮の中用のローションタイプと、額生え際~額、顔面用にいつもより強めのステロイド軟膏を処方して貰ったんですが、3日目でようやく効いてきた感じです。


ローションの方は、マジで頭皮にダイレクトに振りかけて、頭皮に揉みこんでみています。説明を聞く際に「頭皮に付ける時に髪の毛にも付いてしまうのが気になるんですが大丈夫ですか?」と言ってみたら「皮膚より髪の毛の方が強いから大丈夫よー気にせずしっかり塗ってくださいね!」と力強く答えて貰えたのでもうガンガン塗ってます。

軟膏の方は、以前にも顔面が酷くなった時に処方して貰った事のあった名前の薬なんですが(これも古くなった分を処分した記憶がある…)、完全にワセリンなんですよね。見た目と塗った後の感じが。透明ですごいテカテカする。それはいいんですが、塗った所がふんわりと温かくなるんですよ…薬の何かの成分のせいだと思うんですが、それでついムズムズして手で触ってしまう。よくない。がんばって我慢してます。
塗った所がテカテカで、皮膚が赤いのが更に濃く赤く見えてしまうのがいやーん、ってなってたんですが、とにかく一週間の治療だ…と思っていたので、無事効果出てきてよかったです。マスクの当たる部分、頬とか顎下とか耳とか…も赤くガサガサ皮膚がポロポロ、となっていたのが落ち着いてきたのでこの調子で真面目に塗っていくぞ。

丁寧な暮らしは本当にめんどくさくて死にそうになるけど、体調を整える方が…大事だから…(日に2回風呂に入るのが本当に本当にめんどくさい)(湯を浴びてる時は最高に気持ちいいけどめんどくさいのはめんどくさいのだ…)


【2023/7/15】
劇的に回復したわぁーーー!(イェーイ!

…いや、本当に良かった…以前も同じようなテンションで喜んだ記憶がある…。なにより、頭皮の中の皮膚ボロボロが止まったのは本当に助かる。本来この状態が正常なんだけど。
顔面の方もすっきりして、皮膚ボロボロ感はなくなりました。現状ゼロと言っていい。赤みはまだ数カ所残ってる感じですが、塗り薬を塗って、数時間我慢してると少し軽減して、じわじわとそれも引いていっているように思います。
塗り薬の方が、副作用で「塗った箇所の毛細血管が元気になって皮膚表面に赤みが強く出て来る」みたいなのがあるらしくてそのせいもあるかなーという感じで。

このまま無事いけば、週明けには塗り量を減らして、また以前の維持状態に戻れるんじゃないかな…ちょっと無理して丁寧な暮らしよろしく規則正しく日に二回風呂に入って患部に処方薬を塗るだけで一週間で改善する、不思議なことよ。でも現状「無理してる」自覚はあるので、ものぐさでも健康な皮膚を保ちたい。いや手入れらしき事をするのは気持ち良い、という事は理解出来るのですが。必要に迫られてやる事では…ない…よなぁ、……って……

顔面〜頭皮の具合が改善したら、今度こそ、真面目に身体についた肉を落とすために行動をせねば……次の問題はそこになります。今日、家にあるアナログ体重計に乗ったらしっかり67kgでした怖いよ。ミリも動いてないよ。(あれから増えてないだけマシかぁ…!)


【2023/7/24】
無事に今回処方されたローション&キツめのステロイド軟膏は使い切り、顔面額の皮膚も回復してきたので以前使っていた定番塗り薬に戻る事に成功しました。よかった!

顔面の皮膚状態がメンタルに直結している事に薄々気付いてしまったので、めんどくさい…めんどくさいけど少し丁寧に手入れをして…していこうと思いまs いややっぱりめんどくさい……でもがんばろう……

拍手

LLではもう駄目だ、この身体は3Lなのだ…

無駄な抵抗を諦めLLサイズを買ったのだ…(2023/06/09)


現実、直視したくねぇな〜!

…夏場用の部屋着&寝間着を出してきたのが先週なんですが。
昨年の時点で、肥えた身体に合わせて買い替えてあったはずなんですが。


…キツいんだな〜!これが!!
着れる。着れるんだけどこれ着て寝るのは無理。寝苦しい。身体が締め付けられる。

無理だな、と思ったので貧乏人の味方し○むらで、安くワンシーズン快適に過ごせるモノを数着買いにいきました。ついでに下着を…ブラジャーもパンツもくたびれすぎてる&サイズが合ってねぇよ…という状態だったので…今度はパンツも無理しない。素直にLL買うわよ!ブラジャーも家を出る前に採寸してサイズ表から確認して行きました。

…サイズの激変っぷりに「うわっ」ってなりましたがもうしょうがない。
ついでにくたびれが酷い下着類の処分を。タンス漁ると、肥える前にまとめ買いして未使用のまま入れっぱなしだったブラジャーとか出て来て「…もう、使う事はなかろう…サイズよりデザインがもう年齢的に無理…」とゴミ袋につっこみました。ワシにもアンダーサイズ70だった時代があったんじゃよ…ゲホゲホ……

しまむら、結構ビッグサイズに優しいというか、売り場面積的にも3L以上の比率が高いイメージなので肥えた身体には助かるな…!と行ったんですが、いや、いざビッグサイズ内で物色してみると割とそうでもないな?というのが今日の感想です。
まずブラジャーのサイズ展開、アンダーサイズ85までしか置いてないんですね。
今までそんなサイズの所を探す事がなかったので気付いてなかったけどこれ、田舎だからそうなのかな。都会のしま○らだったらもっとでかいサイズも置いてるんだろうか。アンダー90以上のデブはスポブラタイプのヤツつけとけ、って事なのかな…

あと、上下セットのパジャマ類もLLまでしか置いてなくて「…あっ、これは無理かも…」と手を引いて、部屋着の上下別から選んで買いました。ただこれも上のシャツは3L〜5Lくらいまであるけど、パンツ(ズボン)の方がLLまでしかなくて。「売り切れてるのか…?」と思ったけど、どのデザインのパンツも3L以上のものがなくて、これは最初からLLまでしかないのか…と諦めて1番でかそうなLLを1本買って帰ってきました。

今履いてるけどやっぱキツいわ…!
起きて作業してる間は気にならないけど、寝る時に履くのは無理なキツさだわ。
身体、上も大概肉々しいけども下というか腹がとにかくすごくてこの腹を包めるサイズのパンツってそりゃLLは無理デショ…ってヤツなんですよ。

とりあえずこのLLの部屋着パンツで苦しく無く普通に眠れるようになる所まで、肉を落とすしかないな…マジな話……新調したばかりの部屋着達なので、肌触りは普通に快適ですわよ。その辺は新しさに勝るものはないですね。

拍手

【他】大腸内視鏡検査聞いてきたぞオラァ!!!

【他】大腸内視鏡検査だオラァ!!!(2023/06/18)

……いや、検査の時の検体採取がすごい軽い感じだったので、全然余裕だけでまぁ念のため!くらいのつもりだったんですけども


「検査結果が返ってきたのがこれなんですが、全部英語で書いてあるのでなんだか判らないとは思うんですがこことここで『5段階の3』という結果だったんですね。1が良性、5が悪性です。」

「でも、検査の時にポリープを全部取っちゃったので、現状これ以上出来る事はないんですよね…経過を見て、2年後にもう一度内視鏡検査してみましょう」



…なんか、ものすごく煮え切らない結果を聞いて帰ってきました。
5段階の3とか、マジで「どっちなんだよ〜〜!!!」ってなるヤツじゃないですか…。

「ずっと便潜血結果が陽性(+)だったのは、このポリープが原因だったんでしょうか?」
「多分そうだと思うよ〜ちょっと腸に入って来たモノ(つまりウンコの元)で擦れたらやっぱり傷ついて血も出ちゃうからね〜…」


…そうか…ポリープ取っちゃったという事は、来年の便検査の結果次第?
無事陰性(−)で問題なければめでたし!となる訳だ…


そして、皮膚の方ですが。
毎日ていねいな暮らしよろしく、日に複数回になる事もあってよい…とざぶざぶシャワーを浴びて汗を流して様子を見ていた所、外見上はもの凄く改善というか回復しました。
ボロボロでザラザラ、というのも辛かったんですが、赤みが引かないのが本当にキツくて、ピーク時は顔面の三分の一が赤くて皮膚がボロボロ剥がれて落ちる、みたいな状態だったため仕事に出るのも嫌だったんですがその辺回復しただけで楽になりました。

ただ、皮膚のピリピリチクチク感は今もそのままです。
痛すぎたら蚊に刺された時にやる痒みごまかしの「爪を立ててギューッと押して爪跡ぐいぐいつける」をやってます。爪跡でバッテン作るアレ。(…やらない?やるよね?)

身体の方も点々と赤みが引かない箇所があるので、どうにか…猛暑らしいけど今年…どうにかやり過ごしたい。もう今から普通にエアコン付けてます。自室南向きで暑いせいで24度くらいにしないと体感28度前後にならないんだ……電気代…………!

拍手

【目】眼科で検査してもらった【他】

ずっと「目がゴロゴロする~チクチクピリピリする~、起きたら涙がばーって出る~、ついつい擦ってしまって擦りすぎの目頭が痛い~、…が続いていて、一度眼科で診て貰ったけどそれでも何ともないです、な結果になってどうしようもないつらい…」な状態が続いていて、たまに霧が晴れたようにすっきり快適になる時もあったけど体感97%くらいの日はどっか目に不調を感じる日々だったので、最近がくっと視力が落ちて眼鏡新調イベントもあった事だし、改めて眼科に検査してもらいに行ってきました。長い。

結果的には「何も異常なし」で、前回と全く同じだったのですが、しっかり視力検査して、眼圧とか色々診て貰って、涙の量も問題なくドライアイでもない、…という事なので一応安心しました。

安心はしたけど、相変わらず毎日目にゴロゴロ異物感があって、涙が出て、つい擦ってしまって、な感じでじゃあこの不調はなんなんだよ~!という。困っています。


あと、「脂漏性皮膚炎」を疑っている皮膚の具合の方ですが、さっぱりはするけど石鹸やシャンプーを使うと後がちょっとピリピリする…よくなさそうな気配…を感じるので、毎晩しっかりシャワーは浴びるけどしっかり洗うは1日おき、とかやってみました。
背中と額生え際~は目に見えて回復してきたけど、謎にもみあげ部分の皮膚ボロボロが酷くて原因がわからず「なんでだ…?」となっています。前もそうだったんだよな、それも右もみあげだけ…額生え際もだけど、何故か右ばかり酷くなります。皮膚。…帯状疱疹では…ないはず…
背中が良くなった代わりに、体の前面、腹とか脇とかがかゆくてなまじ前面で手が届くので掻いてしまってちょっと酷い有様になっています。皮膚。


いつまで経っても健康にならねぇ~~~!

拍手

管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク