忍者ブログ
腐率低&懐古オタク仕様・なんでも専用。
【腕指】うっすら「ヤブなんじゃないかな…」と疑いながらも他に近隣専門医がないので20年以上通ってる

という事実を定期的に思うんですが、マジで他に通える距離に整形外科がないんですよね…田舎、健康維持の意識が高くても選択肢がない…(厳密には10年くらい前に1度もう一ヶ所なんとか通えそうな距離にある、整形外科もある病院に駆け込んだらすっごい適当にあしらわれて挙句の果てに「痛いと思い込んでるだけなんじゃないですか?(言葉の端に半笑いの空気)」みたいに言われて何も処方してくれず追い出されそうになって「湿布くらいください!」って無理矢理処方箋もぎ取って二度といくかバーカ!!!!…って思った所はあった。いつの間にか病院名が変わってたけど絶対行かねぇ)

【腕指】腱鞘炎(オタクの病)(2022/06/25)
【腕指】健康を実感する時が減る=老化…【他】(2022/06/30)

飲み薬を処方された分飲み切っても症状は和らぐ事もなく、むしろ関節がコキコキ引っかかって音が鳴るようになってきたので切る…は無理だけど行って即注射は覚悟して行くか…と思っていたんですが、なんか

「あーこれはね、首の骨から来てるからね!」

「首を伸ばすリハビリしよう」

「注射?希望するならしようか?お尻に(筋肉注射)」


……と、「前言ってた話と全然違うやんけ!!!???」って事を言い出して、首だと思うからレントゲン撮ろっか、とりあえず4枚。とか言われてなんか「これ本当に必要な診療代だったんだろうか…?」みたいな料金を払って帰ってきました。飲み薬は追加分処方して貰った。

いや、ホントにね…個人病院なんですが、建物設備も古くて通い出した子供の頃から全く変わってなくてこの病院信じていいんだろうか…みたいな病院なんですよね。そんな印象の所なので「余計に腱鞘炎で手術する」みたいなオオゴトをここの病院でやって大丈夫なんだろうか…?という気持ちでイマイチ覚悟決まらないんですよ。(この気持ちを10年以上抱えている)(でも他に病院が無い…)

飲み薬が少しずつでも効いてくれるのを祈るしか無い。
後、別枠で「見事なストレートネック」&「首骨の軟骨がへたってる」は自覚があるので、使ってる枕を小さく丸めて項〜首をしっかりホールドする形に改造しました。寝返りは打てなくなるけど首はどうにかせねば…と思っていたのでこっちもこれで改善するといいな。首がよくなれば肩凝りもマシになる、はず。


1日サポーターつけっぱなしで過ごしていたら少し楽になった気がするんだけど、サポーター外して寝て(ゴツ過ぎて邪魔&ずっと圧迫してるのもよくないと思うため)起きてみたらなんかまた痛いのがぶり返してる気がする…サポーターつけなきゃ…みたいな毎日を繰り返していてよくない。
「やだ〜腕指が痛くてペンタブ握れない〜漫画描けない〜」とクソオタク的不便でぐねぐねしているんじゃなくて、普通に着替え風呂料理等家事の日常動作で痛くて不便の域まで来ているので本当に参っています。(さっき食器洗ってて激痛走って何に当たり散らす事も出来ずにただ耐えた)

拍手

PR
どちらも陰謀論のネタにされそうだな…というのがまた辛い

サメか…「遊戯王」高橋和希さんが死去 沖縄・名護の海に損傷した遺体(7/8(金) 5:01)
同署によると、遺体の下半身と腹部にはサメなど海洋生物のものとみられる損傷があった。発見、通報したレジャー関係者は本紙の取材に「沖で水上バイクの準備中に見つけて通報した。(遺体の一部が)かなり損傷していて驚いた。サメ以外考えられない」と説明。シュノーケリング中にサメに襲われた可能性もあり、同署が経緯や死因を調べている。

レジャー関係者は「発見現場の辺りはシュノーケリングをするところではない。潮から考えると(遺体は)恩納あたりから流れてきたのではないか」と推測した。
うわー…と昨日1日気が沈んでたんですが、過去に高橋先生が安倍政権を批判して遊戯達が「選挙に行こう!」と呼びかけるイラストをインスタにあげてて炎上した件で、一部の不謹慎野郎の間で「阿部に消された」「安倍政権批判したせいだ」とか擦られててあぁぁーー…!! ってなってたら


【速報】安倍元首相が死亡 搬送先の病院で確認 奈良市内で演説中に銃で撃たれて(7/8(金) 17:47)
安倍晋三元首相が奈良市で街頭演説中、男に銃撃された事件で、病院に搬送された安倍元首相の死亡が確認されました。

……うっそだろ……???
どうなっていくんだろうこの国…


【2022/07/11:追記】
「特定の宗教団体に恨み」「母がのめり込み多額献金」 安倍元首相銃撃事件容疑者が供述(2022年7月9日08時23分)
街頭演説中の安倍晋三元首相が銃撃され死亡した事件で、現行犯逮捕された山上徹也容疑者(41)=奈良市、職業不詳=が、犯行理由として特定の宗教団体への恨みを挙げている。
安倍元首相銃撃容疑者が恨んでいた「特定の宗教団体」は旧統一協会 きょう午後記者会見(2022年7月11日12時33分)
特定の宗教団体とされるのは、世界平和統一家庭連合(旧称:世界基督教統一神霊協会=統一協会)であることが分かった。NHKなど主要メディアのこれまでの報道によると、山上容疑者は、母親が特定の宗教団体にのめり込み多額の献金をして家庭生活が崩壊したとして恨みを持ち、団体と関係が近いと考えた安倍氏を狙ったと供述しているとされる。

……ガチじゃん……(陰謀論的な意味で)

拍手

【腕指】健康を実感する時が減る=老化…【他】

【腕指】腱鞘炎(オタクの病)(2022/06/25)

地味に今までで1番日常生活に支障出てる&痛い、という事もあって真面目に飲み薬を飲み、湿布(ロキソプロフェンNaテープとかいうやつ)を貼ってテーピングしてゴツイサポーターも装着して過ごしているのですが、一向に改善している実感がなくて不安になっています。
土曜に診察行ってまだ木曜、一週間も経ってないじゃん…とも思うんですが、皮膚とか胃腸は割と即効果出てたので…いや頻尿は最初に処方された薬効果実感なくて別の薬に変わったんだった。「あまり効果が無い」という結果を出さないと他の方法にしてみよう、ってならないので処方された二週間分は真面目に飲み切ろうと思うんですがどうだろうな…モノが腱鞘炎(ドケルバン病)なので、薬と湿布で改善しなければもう注射or手術で切るの二択しかなくなるので。

切るのは流石に勇気いるよね…覚悟というか…
(注射は以前、既に2回打った)

後、ロキソプロフェンNaテープ貼った跡がすごいかぶれてきて痒いの気になる…



ところで全国地獄の様な暑さですね!
自分の住む僻地も大概な暑さで、梅雨明けもしてしまって、マジかよ…水不足…ってなってます。節電もヤバイけど節水もヤバイ、どちらも命に係わるので。
ついこないだまで20度設定のエアコン(冷房)かけながら足元用に電気ストーブをつけてた父も思う所があったのか、母に説得されたのか、寝室のパソコン部屋でアホエアコン&ストーブコンボをする時間を減らしてどうやら昼間は母と一緒にリビングで寝転がっているようです。エアコン1台稼働で済むからね!そもそも我が家みたいに3人がバラバラに個室に引きこもってエアコン使ってるのがよくないんだ…判ってるんだ…いやでも私は昼間は家にいないし…というか、両親が退職するまで我が家ずっと昼間は無人だったから電気代も抑えられてきたというのもあるんだよなぁ…昼間の電気代、すげぇもんな。
そういう事で、夜だけ心持ち温度高め設定のエアコン&扇風機な使い方をしている自室ですが、寝る時エアコンかけっぱなしはまだ心苦しいものがあり、タイマー使って扇風機だけで過ごしています。

いますなんですが、今朝起きたらなんかすっげぇ頭痛が酷くて!
両眼球が刺すように痛いっていいますか!こらアカン…と早々に朝食腹に入れて鎮痛剤飲んだんですが効かなくて!!やっべぇ…吐きそう…肩凝りもすげぇ…ってなりながら、夕べめんどくさくて風呂ってなかったのでシャワーで肩とか瞼とか頭痛の原因っぽい箇所を湯で温めてようやくちょっとマシになった隙を突いて出勤しました。今14時過ぎですがようやく人並みに働けるレベルにまで不調は治まっています。結局鎮痛剤効いたのか効いてないのか判らない…もう1回分持っては来てるけど飲まずにやりすごせるといいな…!

みたいな体調不良でヴァーーーーってなっているんですが、これ夜中エアコンつけずに寝て軽い熱中症になりかけとかだったり…する…?(起きたら扇風機は回ってるけど部屋の温度結構ヤバかった)もしそうなら、心苦しいとか言ってないでエアコン使わないと死ぬな…って……


今年は本当に、命大事にですね。



全然関係ないと思いたいんだけど、猛烈な頭痛にふらつきながら朝トイレにこもったら何で?って勢いの下痢(水状態)でビックリしたんですよ…。昨日食べた物にこうなる心当たりも全く無くて、さっきこのブログ書くのに「ロキソプロフェンNaテープ」をググったら副作用欄に
ショック 、 アナフィラキシー 、 血圧低下 、 蕁麻疹 、 喉頭浮腫 、 呼吸困難
上腹部痛 、 下痢 、 軟便 、 AST上昇 、 ALT上昇 、 γ−GTP上昇
…ってあって「マジかーーーー?」ってなりました。
手首に湿布貼ってそんななる??人体、怖…(本当にこれが原因なのかハッキリしないけども)



【2022/07/01】
親指動かしたらカクカク関節が引っかかる怪しい動きして音がするようになってきた…!(勿論痛い)やだぁ…3回目の注射で回避出来るレベルでありますように…

拍手

【腕指】腱鞘炎(オタクの病)

鳴りを潜めていた指が痛いです。正しくは手首。
久しぶりに整形外科に行ってきました。湿布も無くなって久しかったので…とりあえずそれ貰えたらそれでいいかな、くらいの気持ちで。

【腕指】猿は親指が発達して物を握れるようになった事で進化した(2018/10/27)
【腕指】「使わない」が最強の治療という真実(2018/11/26)
【更年期】【頻尿】【腕指】皮膚以外の健康近況メモ【他】(2021/11/04)
【皮膚アトピー】月1通院現状(12月)【他】(2021/12/21)

猛烈に痛い、みたいな状態にはならないのであまり書き残していないですね。
【腕指】
両手の親指がじんわり痛む事が増え、隙あらば「あの時みたいな激痛が走るぜ…?」と脅されているような気がします。相変わらず親指を握り込んでグーをするのに違和感があります。後、摘んで力を込める動作が不安感ある。朝の職場の玄関開ける時の鍵を上げるのが辛い日がある。
2020年03月の覚え書きなんですが、これ以降ずっとこの状態を維持してきていた感じです。
んで、先週の日曜夜中、布団でゴロゴロしていたら「…あっ、なんか手首の筋が凄い痛い」「痛いっていうか無意識で指動かすと運が悪いと激痛走るぞこれ」ってなってですね。一週間様子を見つつ湿布も貼りつつしていたんですが、治まる気配がなかったので診察にゴー。

腱鞘炎ですね!
指動かして痛みが出てたのが手首に出た状態ですねどうしても痛いの我慢出来ないってなったら注射か手術で切るかになりますね!!(※前言われた事と全く同じ)

…………という事なので、予想どおりというか、ピタッと痛いのが治まる魔法は無いという事実だけ確認して帰ってきました。姿勢が悪くて痛みの原因が首から来て、肩に来て、最終的に手首に来て指に来てる、…というのが否定出来ない。超猫背&パソコン作業で前のめりマンなので…。
「肩凄い凝ってるんじゃない?」と言われたので、その辺からも改善していきたい。ようやく顔面&全身の皮膚の具合が改善してきて治療じゃなくてスキンケアを考えられるようになってきたのでこれを維持しつつ、手首指を労りたい。ここ数年やたら掴んだはずの物を落とすようになったの絶対これが原因なんだよ…(力の入れ加減が判らなくなってる)

拍手

段差に足を取られて転んで膝擦りむいた

小学生か。(つらい…
なんかね〜、老いを感じたので記録として書き残しますね〜…

近所に新しいレジャースポットが出来て、お買い物もグルメもあるよ!って事だったのでいそいそと出かけてきた先での話です。初めて行った場所なので勝手が判ってない、のがポイント。

ウロウロ見て歩いて楽しんだ後、キッズ用の遊具いっぱい作って休憩出来る屋上に上がっていったんですが、遊具と休憩エリアの境目が段差になっているんですね。「この先段差があります。足元にご注意ください」の看板もありました。先に見ました。

見たんですが、足を取られて転びかけました。
丁度前に手すりがあってそれを掴んで事無きを得て、「わ〜危ない…気をつけないと」って一度身を持って段差の存在を体験しました。

体験したくせに、その後うろうろ見て歩いている途中に、また!
また、段差に足を取られてしまってですね!
次は前に手すりは無くてですね!
そのまま膝を付いてしまいました。
全身ごろーん!と転がり倒れるレベルではなかった。

なかったですが、膝が痛ぇよ…!!

ズボン(今時はパンツって言うんでしたっけ)だったので、膝部分が擦れてタイル模様がくっきりと。傍にいたファミリーの女性が「大丈夫ですか?」と声をかけてくれ、膝が痛ぇ…以外は無事だったのでダイジョウブデス〜…!と言いながらヨロヨロとトイレ個室に入り膝を見ると、擦り剥けてますわ〜〜!!!何年ぶりでしょう!

この歳になるとマジで怪我の治りが遅い&綺麗に治らないので怪我したくないですね。それよりもズボンの擦れた膝部分も心配で水拭きしてみたらやっぱりテカっちゃってる〜…!!

もう踏んだり蹴ったりでした。
1度ギリギリ転ばずに耐えたのになんでだ、って思ったんですがまずは老いですよ。老い。後ね〜、段差マジでよくない!ぐるっと全部が階段みたいに段差になってた方が「段差だ」って意識するからマシかもしれん。なんかね〜、ゆる〜くスロープみたいになってて、段差になってない箇所とじわじわ段差になってる箇所と、段差です!って箇所があるんですよ。
で、両方躓いたの左足なんですが、右足の箇所は段差じゃなかったんですね。もしくはスロープ始まりでゆる〜い段差と言えないくらいの段差しかなくて全然セーフで、右足がセーフなら左足もセーフと思うじゃないですか。右足と同じ感覚で左足を上げて移動しようとしたら段差で躓いてゴン!…ですよ。マジでこれはよくない。
この段差も、バリアフリーで明らかに足が悪い人とか車椅子でも休憩エリアに行きやすいようにという配慮の結果のスロープなんだろうな…というのは判るんですがなんだろうな…色を変えるとか、もうちょっと段差はっきり判別つきやすい形に出来たんじゃないかな…と思いました。

だってさぁ?
屋上上がってすぐの位置にでかい看板で「段差にご注意ください」とか掲げてあるって事は、段差にやられた人が私がここに来る前にもいた結果だと思うんですよ……!(私だけが鈍臭いならそんなでかい看板は元々なかったはず。オープン後にいっぱい段差で転んだ人がいた結果後から設置した注意書きですよね明らかに、って感じの別付け看板だった)

まぁでも、老いですよ。老い。
まだ転んだら両手を地面に付いて、膝の被害だけで済むレベルを維持しててよかった。もっと老いるとノーガードで転んで腰をやったり最悪頭や顔面からいって大変な事になったりするので…メタボ肥満で運動しようぜ、もあるけど基礎体力維持、…維持って程元々体力が無い運動嫌いのオタクなので余計に運動して衰える速度を抑えないといかんな、と思いました。

拍手

管理人プロフィール

HN:
#(しゃあぷ。と読みます)
性別:
非公開
職業:
毎日パソコンを触るお仕事
趣味:
漫画とアニメと同人誌とネット
自己紹介:
田舎在住、旧時代のオタク。
コロナでアクティブオタクを続けていく事を半ば諦めかけていた所に、遂に家族の介護イベント発生。生き残りたい。
アーカイブ

はてなブックマーク